※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよ
ココロ・悩み

生後2ヶ月の育児が大変で、自分を責めてしまう。子供が泣いてしまい、家事もできず悩んでいる。他の母親と比べて自信をなくし、子供に幸せを与えられないか考えている。

生後2ヶ月になったばかりの子の育児がツラいです。
母乳の出ない自分を責めてばかりです。
寝かしつけてベッドに置くのも全く成功しません。
家事どころか、自分のご飯や着替えもできず、ずっとパジャマのまま過ごしています。
ベッドに置くと泣くので、抱っこして椅子に座ったままです。
何もできずに時間が過ぎていきます。
他のお母さんは笑顔で楽しく家事もこなせているはずなのに、なんでこんなに何もできないんだろう
育児しかできてないはずなのに、育児もできていない
こんななら、子どもを望んでる他の人の方に育ててもらった方がこの子は幸せなんじゃないかな
母乳がどれくらい飲めてるか不安とか、スケジュールが上手く組めないとか、暗い顔してる母親だから笑顔も見せられないんだよね
他の笑顔をたくさん向けてくれる人の側のが幸せだよね…
そんなことばかり考えてます。

コメント

ちきち

めちゃくちゃわかります😭
辛いですよね。横抱きしかできないから手も塞がってるし、寝られると動けなくて💦

ダラダラしてていいんですよ😢!!!!思い詰めないでください。大丈夫ですよ。

  • きよ

    きよ

    寝られると動けないの、普通みたいに言っていただけて自分だけじゃないのかと思えました。
    皆さんもっと上手に置かれて家事や自分時間を楽しまれていると思っていたので…
    早々にコメントいただき、ありがとうございました。
    声を受け止めていただけて、心が楽になりました。

    • 4月5日
deleted user

その気持ちわかります。
夜通し泣かれたときは、心が折れ、母親に【もう嫌!】と言ってベビーを頼んだときもあります。←このとき、寝不足がピーク
母乳かミルクかは大事ではないと思います。ベビーが元気に育っているかどうかです。
まずは、お母さんがこんなもんと思って気楽にいきましょ!
育児に正解も不正解もありませんから。

  • きよ

    きよ

    母乳かミルクか、頭では分かっているんですが子どもの吸ってくれる姿や吸い終わったときの顔が可愛くて、これをこの先見られなくなるかもしれないと考えると涙が止まらなくて…
    動けない家事できないは、いただいたコメントを拝見してこんなものなのかも…と思うことができました。
    確かにこうあるべき!という自分の中にある正解の姿(育児も家事も楽しく両立)に囚われている気がします。今の姿も間違ってはいないんですよね
    7ヶ月になると、また変わって落ち着くのでしょうか?
    なんとか日々やり過ごしていきたいと思います。
    ネガティブな声を受け止めてくださり、ありがとうございました!

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今、7か月の坊やを育てていますが、2か月のときとは全然違います!
    今は今で別の悩みはあるものの自分も慣れていき、ある程度割り切ってすることもできるようになりました。
    ちなみに完母目指してほぼ完母に近い混合で育てていましたが、5か月後半に下の前歯が生え始め噛まれるようになって心が折れて今は完ミにしました。といっても元々離乳食始まったら完ミに移行してこうと思っていたものの(幼稚園を意識して)、母乳が捨てきれず…という感じでした。
    月齢が上がると、また違った愛らしさが見えてくるので、主さんも新しい可愛い姿を発見すると思います!

    • 4月5日
ままり。

毎日お疲れ様です………
わたしも全く同じ状況で混合だったんですが育児が辛すぎて完ミにしました……
生後2ヶ月まで本当に同じ状況でしたよ。。。
抱っこしたままじゃないと寝なくてそうすると何も出来なくなくて………
日中は抱っこ紐生活にしてできる範囲で家事をしました😭💦

  • きよ

    きよ

    ご自身もそうだったとのこと、救われます。自分だけができてないと落ち込んでいたので。
    何もできないですよね。でも子どもは寝かせてあげたいから置くに置けなくて…。
    抱っこ紐は苦しそうで、おでかけ以外で使えずにいます。でも使い続けたら慣れてくれますかね…。
    こんな暗い投稿にコメントくださり、ありがとうございました。嬉しかったです。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

大丈夫です。
笑顔で楽しく家事をこなしてるママはいないです。
嫌になることは誰にでもあります。その気持ちをこう言ったところで吐き出していきましょ。
味方になってくれる人たくさんいますよ!

  • きよ

    きよ

    ツイッターを見ているとケーキ作りをしたり、メイクしておでかけしたりできているママさんがいて、自分は何か間違ってるんじゃないかと落ち込んでました。
    ただその方々は育休を1年取得した旦那さんや誰かしら日中家にいらっしゃることがわかりました。
    本当に共感したり受け止めてくださる方がたくさんいらっしゃって、救われました。
    お言葉をかけてくださり、ありがとうございました。

    • 4月5日
ラブポーション双子ママ

そのころは本当につらいですよね😭私も全然上手くできませんでしたが、泣かさない事を目標にしないようにしたら大分気が楽になりました。
泣いている時は元気と思って、思い切ってベットに下ろしてみてください🥰そして少しでも甘いもの食べたり一息ついてみてください。

みんな最初は上手くできないですよ!!

  • きよ

    きよ

    月齢が上がると、もうちょっと変わるんでしょうか…
    自分の育児が間違ってる気がして、このままじゃリズムができる時期にちゃんとそうならないんじゃないかと不安で不安で…。
    泣いててもいいんですよね。でもどうしても焦ってしまいます。
    もっと大らかに接してあげたいです…。
    グチグチした投稿に共感いただけて、嬉しかったです。ありがとうございました!

    • 4月5日
かなみ

生後2ヶ月くらいまでって本当に1番辛い時期です。。
でも他のママじゃなくて、ママにそばにいて欲しくて赤ちゃん泣いちゃうんですよー。
少しでも休める時間がきますように。

  • きよ

    きよ

    ここを超えると変わるんでしょうか…。自分の育児が間違ってる気がして、整ってくるはずのリズムや成長ができないんじゃないかと不安です。
    私のそばでいいのかな…そう思ってくれてると分かるようになれば、また変わる気がします。
    気持ちを受け止め、お声かけてくださりありがとうございました。

    • 4月5日
  • かなみ

    かなみ

    ここを超えると...私の場合はですが。
    寝不足が当たり前なので慣れます。子どもはだんだん寝る時間が長くなるはずですが、長女は細切れ睡眠だったのでほぼ寝れなくて辛かったですが、寝れないことに慣れてきました。
    あとは外に少しでも出て(お散歩とか)気分転換するといいです!家の中にいると塞ぎ込んでしまうので。あと!テレビとか見てて大丈夫ですよ!私見てなくてすごく苦しくなった記憶があります。
    子どものリズムがつくのはもっともっとあとだと考えていいと思います。とても個人差があるので、ゆっくりと思えば大丈夫です。
    絶対大丈夫。
    後になればいい思い出です。たくさん写真撮ったりして、泣いてる姿も動画撮ったりして思い出にしてください

    • 4月5日
ゆいママ

2ヶ月の時なんて本当に何も出来なかったですよ!
ずっとパジャマで子供抱いてるか授乳してるかでした😂

赤ちゃんはママといるだけで安心してますよ😌一緒にいてあげることが一番の仕事で、ママにしかできないことやってるんだから十分偉いです🍀*゜

  • きよ

    きよ

    同じような状況だったとのコメント、救われます…。自分の育児は間違っててもっと上手くやれるはずなんじゃないかと不安で怖くて。
    一緒にいるだけでいいのかな…本当色々上手くやれないので、もっと幸せな気持ちで満たしてあげたいです。
    人見知りや後追いが見られたら、私みたいな親でも頼ってくれるんだと自分を認められる気がします。
    ネガティブな気持ちに寄り添ってくださり、ありがとうございました。嬉しかったです。

    • 4月5日
ぽこ

頑張ってらっしゃるんですね😊そこまで真剣に考えれてるなら十分いいお母さんだと思いますよ。

私は息子が一歳になるくらいまで、ほぼ毎日パジャマでしたし、ミルクにもめちゃくちゃ頼っていましたよ😌ヒステリックに怒ってしまう時やメンタル不安定すぎる時もありましたし、今でもそれが日常茶飯事です😇他のお母さんもきっと同じで、笑顔で楽しく家事をできるお母さんなんているのかな?いたらすごい!🥹って感じです。

お子さんにとっては、お母さんに抱っこされてるだけで十分なはずだし、それ以上に嬉しいことないと思いますよ。今はお辛いと思いますが、少しでも肩の力を抜いてくださいね。
お母さんがご飯食べれないのや、寝かしつけうまくいかないのは大変だと思うので、パパさんが休日のときは少しでも助けてもらってください。私は専業主婦で、息子3歳ですが、めちゃくちゃ夫に育児協力してもらってます!

  • きよ

    きよ

    コメントありがとうございました。寄り添ってくださる方がいると分かっただけで、かなり救われました…。
    不妊治療で授かった子なのですが、同じ不妊治療で授かったお母さんが育児を楽しそうにされていてお菓子作りまでされていたので比べてしまいました(あとで分かったのですが、旦那さんが1年育休を取られてました)。
    1人だと、こんな風でも仕方ないのかもしれない…と思えるようになってきました。
    ただ未だに自分の理想、エゴが子どもの幸せより先に立っているんじやないか、母親になりきれてないんじゃ、とも思います…。
    ヒステリックにもなる! 日常茶飯事! と言えるぽこさんは私には正にお母さん!に見えます。
    1歳になるくらいには、同じ境地に辿り着いてたいです。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

全然パジャマでOKです!!!
私も1日パジャマです!!!
化粧なんかいつからしてないことやら!!!
全然OK!!!
余裕でOK!!!
でもご飯は食べましょう!!!
Uberでもなんでも!!!
時間をお金で買いましょう!!!
楽しましょう!!!
私は今4ヶ月になって、やっと楽する方法を覚えました!!!

  • きよ

    きよ

    コメントありがとうございました。力強いコメントを拝見して、笑顔になれました。
    慣れというか、時間が経てば力を抜く方法も分かってくるのかな…。
    2ヶ月後とか、まだ想像もつきません😭
    全然朝じゃなくなったりしますが、ご飯は何とか食べています。ご心配いただき、ありがとうございました!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

母乳は出なければミルクも気にせず使ったらいいですし、ミルクで健康で元気に育った大人達が山ほどいますよ〜😊
ベッドに置いたら泣くのもめっちゃ分かります🤣
私もずーっと抱っこしてます!
そして1日中パジャマですし、頻繁に授乳するので前ボタン開けっぱなしとです😂(←さすがにやばい)
ご飯も味わう時間もなくパパッと食べるだけですし、片手で食べられるものとかにしてます!

家事は手抜きまくってます🤣
育児に専念して、赤ちゃんを抱っこしながらお昼寝したり、絵本読んだりして、家事は後回しです✨
夫が帰ってきてから分担してます!
旦那さんや両親は頼れますか?☺️
一人で抱え込まず、周りの人を頼って、みんなで赤ちゃんの成長を見守りましょ✨

  • きよ

    きよ

    コメントありがとうございました。皆さんもっときちんとベッドにお子さんを寝かせて家事もされているものと思っていて…。
    もちろんそういう方もいらっしゃると思うのですが、1ヶ月先輩からのずーっと抱っこしてますという言葉に安心できました。
    今のままの育児では、月齢相当の変化が見られないんじゃないかと不安で不安で…。
    主人も母もサポートしてくれるのですが、迷惑をかけているなぁ、私がもっとちゃんとできたらなぁと更に悩んでしまい、こちらで思いを吐露させていただきました。
    気持ちに寄り添ってくださり、ありがとうございました。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

抱っこしたままソファーに寝転んで一緒に寝たり家事もせずTVつけてゴロゴロしまくりです!
18時頃やっと動き出してご飯は簡単なものでも作って家の事してるアピールしてます笑
髪の毛もボサボサ化粧もするわけない家もほぼ出る事ないのでパジャマにミルク吐かれようが着替えない事もあるしやりたい放題してますよ!
うちの子は退院してすぐ完ミですし!
お昼はカップラーメンでも冷凍パスタとかパッと出来る物とか買い溜めして置いて泣かせて食べてたり抱っこして食べたりです!
多分みんな赤ちゃんと2人きりで泣いてる時は😶こんな顔でお世話してる事いっぱいあると思うし、あまり思い詰めず一緒にダラダラ毎日過ごしながら赤ちゃんの成長見ていきましょう!

  • きよ

    きよ

    同じ月齢の方からのコメント、嬉しいです。どーんと構えてらっしゃって、ああお母さんされてるなぁと感じました。
    私はまだ自分の理想やエゴが強く、子どもと自分の良い塩梅を見つけるということができてないんだと気付かされました。
    子どもも自分も大事にできる育児、理想です。
    ご自身がどうされてるのか教えてくださり、ありがとうございました!

    • 4月11日
ままり

私も今の時間まーだパジャマです💦😂
着替えたいけど、膝の上に朝寝中のベビー😂
一緒ですね🥺🥺
機嫌のいい時の一瞬を逃さず、掃除機かけたり、茶碗洗ったりしてますが、完璧にはできないので頑張ることは辞めました🥺
私は誰かと話したいので、近くの子育て支援センターに行って話を聞いてもらってます😊
どうかあまり自分の中で溜め込まず、モヤモヤは吐き出して下さいね😢🥺

  • きよ

    きよ

    私も今朝、ずーっと授乳クッションの上で寝た子どもを乗せてました。トイレに行けるのは子どもが起きて泣き始めてからです…。
    本当にたまに、置いても機嫌良くいてくれるときは嬉しくて一緒に遊んでしまいます。
    支援センターは調べたことがなかったので、あるのか確認してみます。
    気持ちの吐露にコメントくださり、ありがとうございました。

    • 4月11日