![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠15週で7キロ増、食生活変化で野菜不足、青汁が苦手に。活動量は変わらず、食生活の影響か悩んでいます。
妊娠15週なんですが、妊娠前から7キロ増えてしまいました。
流石にやばいと思うのですが、どうしてでしょう( ; ; )
まず妊娠前と変わってる点は、お腹空くので朝ご飯今まで食べてなかったのを食べるようになったこと、職場が異動になり、
食堂(栄養のあるご飯)から、毎日コンビニやスーパーの弁当になり昼に野菜を全く取らなくなったこと。
夕飯必ず青汁を飲んでいたのですが、つわりなのかひどく不味く感じて鼻をつまんで飲んでもしんどくそれ嫌い飲むのを辞めたこと。
仕事での活動量はかわっていません。ということはやはり食生活なのでしょうか、、
- るん
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
塩分や糖質、カロリーが変わりすぎて脂肪やむくみを蓄えやすい食生活になったのもあるかもしれませんね。あとはお手洗いでしっかり出すものを出せているかも大事です。
ただ、朝ごはんを食べるようになったのは良いことだと思います!悪阻は無理しないで食べられるものと量を気をつけつつ、出すものを出すで頑張ってみたら良いと思います。乳酸菌やら食物繊維だけでなく水分補給も4リットルくらい飲む勢いで生活してたら巡りが良くなるんじゃないかとは思いました。
![koko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koko
わたしは妊娠20週ですが…
8キロ増えてます!!笑
私の母からも、義理母も、お腹すごいね!ってめちゃくちゃ笑われます。気にして食事制限とかしてましたが…
夜も炭水化物は抜いてますがそのぶんお菓子たべてるので、よくないです。😭
お互い制限?頑張りましょう!
でも出産するまではカラダ第一だし、ゆるく頑張りましょ!!
![tao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tao
15週で7キロは流石にやばいと思います🥺
元々の体重がかなり軽いならばまだ許容範囲?かも知れませんが、コンビニやスーパーのお弁当はカロリーも添加物もおおいです…
やはり食生活で腹10分まで食べないようにする。
できるだけお昼はお弁当作ったり、夜の炭水化物の量や脂質の量を気をつけた方がいいかもしれません👌
私は今回つわりも全くなく18週になりましたが体重は妊娠前から増えてないです🙆♀️
普通にご飯も食べて、間食もしてますが食べたらどこかで調整してます!
これから後期になるとどんどん赤ちゃんも胎盤も羊水も増えてきて体重増加してくるので中期までは後期に体重増加できるようにストックしてた方が後々楽だと思います♪
コメント