※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目不妊で体外受精をして移植周期です。アラフォーですが、密かに3人…

2人目不妊で体外受精をして移植周期です。
アラフォーですが、密かに3人目も考えています。
今回ダメだったら数ヶ月は移植できないので、その間に貯卵したいと思い始めました。
保険診療で採卵した卵があるのですが、採卵をもう一度して貯めておく事は可能でしょうか?
卵が残っていると保険診療は出来ない事は知っているのですが、採卵だけ自費で貯卵して、その後の移植は保険で行いたいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院によるかもですが、今は自費で採卵したら移植も自費になります💦
貯卵もうちの病院はできません💦