※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫がムヒベビーを自慢気に持っていたと勘違いされて腹立ち。何て言えばいいか相談中。

夫の言い方がほんとに腹立ちます。
一言余計と言うか。

息子がおしり被れてて、家にあったムヒベビーが効くんだってと夫に見せていざ塗るときにあれどこいったー?と言ってたら、知らねーよ、お前が自慢気にもってただろと。。

お前がもってたでしょでよくないですか?
自慢気って思ってたんだとカッチーンときました。
全然そんなこと思ってないのに。

何て言ってやります。みなさんなら。

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ口悪いですが
黙れ、喋んなって言ってしまいます😓

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそんな感じです。。
一言余計なんですよね(^_^;)むっちゃイライラします‪💢‬笑

ママり

本気でキレさせたいなら
「だから出世できないんだね、あんたの上司の気持ちがよくわかるわ〜」とか
「仕事できる人は家でも同じように何でもできるらしいよ!」とか(笑)

ちょっとキレさせたいなら
「この私の自慢の拳でどないかしてほしいのね?楽しみにしてて😊」

はじめてのママリ🔰

お前に聞いてねーからいちいちでしゃばってくんな✋って言うかもです🤣