※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹への援助について質問というよりほぼ愚痴です😂夫の妹が数年ニートを…

義妹への援助について
質問というよりほぼ愚痴です😂

夫の妹が数年ニートをしていて先月くらいから就活をし、先日とうとう契約社員で内定を貰えたそうです。
ですが、そこはかなり早朝の勤務枠らしく電車では始発でも間に合わず、車で通勤するか職場の近くに一人暮らしをするかという状況らしいのですが車はペーパーで不安とのこと…
他の親戚にも相談したところ一人暮らしを勧められ、費用は少しは工面してあげるよ!と言われたと夫に話したようで、「いや、それは違うくない?」と私は言ったのですが
夫がその話の中で俺も出してやると言ったそうです。

家に車もあって通える状況で、貯蓄もゼロ、仕事もまだ続くかどうかもまだ分からない状態人に援助してもらって一人暮らしって…
意地悪な言い方になりますが他人任せ過ぎと思ってしまいます…

そもそもまだ20代で給料が安いからと仕事を辞め、義父母の分の家事で忙しいからとずっと義母から小遣いを貰ってニートをしていた義妹の為に
何故毎日すり減る思いをしながら働いてる我が家から捻出せねばならんのかと思ってしまう自分のケチくささもまた情けなく…😭

今月は家の購入、夏は出産も控えているので節約しようと言って化粧水もやっすいものに変えたのに!!!と旦那に苛々してしまいます😂

皆さんなら就職祝いとしてこころよく出してあげますか?😭

コメント

ジャンジャン🐻

出したきゃお小遣いから工面してあげてね🥹です😂

他人に出す金なら自分の子に使いたいです。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです!!
    去年までは全て私が管理していたのですが家計をみたいと言われた事でイラッときて今年から通帳を渡したのですがめちゃくちゃ今後悔してます🤣

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

20代で数年ニートで援助してもらって1人暮らしって義妹さん少し甘えすぎなのでは。。なにか事情あっての事なのかもしれませんが💦

親戚だけでバックアップするのならともかく、主様の生活費から出すのはちょっとなって思いますよね。。ご主人様のお小遣いからとかならまた別だと思いますが💦
 

全然ケチくさくないと思います。うちも2年前に家を建てて今は出産も控えてますがやっぱりお金かかるなーって常々思います😂自分だったらですが、
義家族に対してそこまでしようと思えません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金かかりますよね😭
    援助するなら義母達までにして欲しいです😂
    私は兄弟仲最悪なのでまず無いのですが、もしも逆の立場になった時恐らく夫は文句を言わないでいてくれるタイプなので中々強く言えず、、😭

    • 4月4日
あんず

他の義家族の方も独り立ちして欲しかった(家を出て欲しかった)んじゃないでしょうか?
お金出してでも1人暮らし!て可愛い愛娘ならさせたく無い気持ちもありますが数年ニートならうんざり、ていう可能性もあると思います😊
うちは10代ですが来年度就職予定ですが可能なら出て行って欲しく無いし家から出勤してほしいと思ってるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんご就職なんですね!我が子と思うと出られたら寂しいですよね😭😭

    それが、その工面すると言った親戚は遠方に住んでいる叔母や従姉妹なんです😭
    親戚付き合いが無い私からするとその距離感もよく分からなくて、、😥
    多分純粋にずっと働いていなかった義妹を心配しての事なんだと思います

    • 4月3日
ぴっぴ

まぁ親戚がお金を出す出さないは私自身の家族の問題ではないので、乱暴な言い方をすればどうでも良いです。
私に夫の兄弟関係も私の感覚からしたらありえないこと沢山ありますが、なんとも思わないですねー芸能人のゴシップとかそれくらいのレベルな感覚です。冷たいですかね😂

ただ、夫がお金を出すことについては、は?っていう感じです。
俺も出すではなくて、私たちの家計から出すだよねって思います。
出したいならたくさん働いてインセンティブで稼いできてねって思います〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこなんです!!🤣
    いやらしい話ですが我が家が出さないならどうでも良かったんですが、何勝手に良い格好してくれてんだって腹が立ってしまって😂

    • 4月3日
ma

出したいならお小遣いでどうぞ‼︎と言いますね😂
そんなことするなら我が子に遣ってよ‼︎と思っちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです!!
    30手前の女の初期費用出してやるなら息子遊園地にでも連れてけ!って感じです😂

    • 4月3日