※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、最初の出産報告は自分の友人にしました。旦那さんの友人には数日後に報告しました。

(旦那さん付き添いの分娩)出産後どれくらい経ってから一番最初の出産報告を誰に連絡しましたか?☺️
自分の友人、旦那さんの友人にはいつ出産報告したかも教えて頂きたいです!

コメント

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚

自分は疲れもあり翌日
旦那は産まれてすぐに両親
友人に報告してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    出産後すぐだとlineとか電話でおめでとうーおつかれさまーってたくさんきて返信とか大変だったんですが、旦那さんの御両親からは連絡してすぐおめでとうとかのメッセージきたりしましたか?😰

    • 4月3日
  • 𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚

    𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚

    大変ですよね💧
    私iPhoneの電源切って放置して寝てました😂
    実家が産院から近かったので連絡してすぐに義父母は来ました!
    旦那の友達も数名産後1時間後くらいには面会に来ててびっくりした記憶があります。笑
    とにかく疲れてたのでベットの上でありがと〜とだけ全員に言い赤ちゃんも新生児室にいるので後は全部旦那に対応してもらいました🫣笑

    • 4月3日
❁ YURA ❁

旦那抜きだと、自分の家族に出産20分後くらいに家族LINEで報告いれました☺️

旦那の友人は旦那がいつ連絡してるかわからないので不明ですが、自分の友人は2~3時間後だったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    当日に報告するとおめでとうとかおつかれさまーってメッセージきて返信大変じゃなかったですか?💦

    • 4月3日
  • ❁ YURA ❁

    ❁ YURA ❁


    めっちゃ来てましたが、 無理に返事いいよ!ゆっくり寝れ!(笑)みたいな感じだったので、お言葉に甘えて返したのは友達は返したの2日後とかです🙋(笑)

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

夜の8時半出産でしたが実家、義実家には旦那からすぐ連絡入れてもらいました!
自分の友人は翌日の昼くらい、旦那も仲良い人には翌日くらいには伝えてたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️義実家の方からは報告直後に電話とかメッセージとかきましたか?一人目の時私は生んで一時間後とかに報告したんですが、旦那がすぐ生まれた報告したら義母、旦那の親族からも電話やらメッセージやら一気にきててんてこ舞いになりまして😅余韻に浸らしてくれー!って思いながら電話出たりメッセージ読み上げられて、◯◯って返事しといてーとか色々考えてたりしたら疲れてしまいました(笑)

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしながら、息子を産んだ時はまだ義実家のみんなの連絡先を私は知らなかったんです😂😂
    息子生まれてから連絡先交換しましたが全然連絡しないです基本旦那経由で🤝

    • 4月3日