
離乳食とミルクの量6ヵ月13日女の子 完ミで育ててます5ヵ月と一週間た…
離乳食とミルクの量
6ヵ月13日女の子 完ミで育ててます
5ヵ月と一週間たったころから離乳食始めて1ヶ月とちょっとたちました
1週間前くらいから急に離乳食を食べるようになりました。それまでは役場から貰った表に記載されてる離乳食の量作っても半分食べてくれるかどうかだったのですが、急に完食しだしました。
それはいいのですが、離乳食始めて3週目あたりからミルクの量が極端にへりました。
それまで1日5回800~900あたりをいってたんですが、1日5回だと600~700くらいになってしまいました。
なので1回回数を増やし700~700後半をキープできるようにしています。
ちなみにお腹空いたで愚ずらないので時間や前の飲みが悪かったら早めにあげたりとしています。だいたい3時間~4時間です。
だいたい8:00 12:00 16:00 19:30 23:00 夜中3:00~4:00です。
夜中は泣いて起きておしゃぶりやとんとんで寝ないときはミルクいってます。
保健センターの助産師さんに相談したら「500が下回ることが続かないで薄いおしっこ出てたらその子の適量なんだよ」と言われました。
もう2回食にすすんでいいですかね?ミルクの量がまた減りそうで…もう少し間隔あけてみてもいいものですかね?教えてください!
- りー(2歳7ヶ月)
コメント