※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘の片耳が折れて生まれた。将来の外見やいじめを心配し、治療方法について同じ経験の方の情報を求めている。

生後1ヶ月の娘がいます。
産まれてすぐ片方の耳の上部が少し折れて産まれてきました。
将来、外見でいじめられないか心配で病院に行こうと思ってます。
むだ産まれたばかりだと軟骨が柔らかい為固定器具で治りやすいとネットに書いてありました。
同じ境遇の方で治った方いらっしゃいますか?

コメント

ままり

治療したわけでもないですが、
コメント失礼します🙇‍♀️

下の子は生まれてから耳たぶの形がおかしいことから検診のたびに相談してましたが、相談しても先生は女の子だし髪で隠れるよ!まだ小さいしまだ変わっていくから〜と言われ様子を見てたのですが今じゃ、ぱっと見違和感がないくらいまで治ってます!

でも髪で隠れても見えたりすることもあるからどうしようかな?とはずっと思ってました😭
お子さんみたいに見えやすい部分だと、私も治療すると思います😖💦

ままり

うちの子も片耳上部が折れてました!
今も少し名残がありますがほとんど目立たなくなってます😊
何もしていません。
折れている耳の方に向いて寝ると、折れ癖のせいで潰れてギョウザみたいになってますが、、😅
病院で聞いてみたら、個性ですねって言われました(笑)

ゆち/⛄️💛💙

3人目が耳の上の部分が折れてました!

毎日耳撫でてなんとか普通の耳の形にしてますが
寝方によって耳に寝癖がつきます😅

はじめてのママリ🔰

我が子は、こんな感じです!生後2週間くらいの写真です!
でも生後1ヶ月を過ぎ、開いてきたなと思ってるところです!
なので何も考えてなかったです!💦
治療必要なんですかね〜😮‍💨