※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5歳の娘が先週火曜に発熱37.6から38.5、水曜朝に36.3まで下がり夕方また…

5歳の娘が先週火曜に発熱37.6から38.5、水曜朝に36.3まで下がり夕方また37.6から38、木曜朝から38以上小児科にかかり抗生剤と喉が少し赤いとのことで喉のお薬もらう、金曜37〜37.8をうろうろ、土曜日やっと平熱に下がり夜も平熱だったことから治ったと思ったところ日曜朝37、昼頃には37.8から38.6。今日の朝も37.4今も37.6あります。
この間元気はあり、しんどそうでもありません。弟とキャッキャ言って遊んでいます。食欲は落ちてるものの全く食べれないわけではないです。
今日再度小児科にかかったところ尿検査をし、血尿たんぱく少しでているが熱のせいだと思うので問題なし。ケトンも少し出ているので白米など食べさせてとのことで終わりました。
血液検査もしてほしいと言いましたがするほどのことではないと言われました。しかし一度下がったもののこれだけ熱が続いたことがないので何か病気ではないかと不安です。
白血病ではないか聞いてみましたが、白血病であれば貧血の症状やもっと他の症状もでるけどその症状はないとのことでした。
明日も熱が続くようであれば他の病院を受診しようと思っていますが同じような経験をされた方がいらっしゃったらお話をお聞きしたいです。
ちなみに熱以外の症状は全くありません。鼻水も咳もでていません。

コメント