※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し先での防音対策について教えてください。息子の静かさを保つために対策を考えています。

来週引っ越しをします。防音対策でおすすめなもの教えてください😭

築10年の木造アパートの2階に引っ越します。
2階建てで全部で4世帯です。

今住んでるところから近い物件で、契約自体はもうしていて子どものスペースだけでも先に作りたくて2回ほど新居へ行き、作業をしていました。(13時〜17時くらいまで)
すると下の階からドンドンドンと突き上げるような音がして、うるさかったのかなと思って反省はしています…

でも引っ越し前からこんなことがあって、正直めちゃくちゃ怖いです。
今のところは1階で、しかも周りの方も優しいし、子どももいるので騒音トラブルなど一度もありませんでした。
早朝や夜間ならまだしも、お昼〜夕方あたりで、特別うるさくしてた訳ではないのになぁと…

これから歩き回るようになる息子を無理矢理静かにさせるのも難しいし、新生活楽しみだったのに今は引っ越ししたくないです😂
でもそうはいかないので、対策できるものあったら教えてください😭
(ジョイントマットは敷きました)

コメント

梅子

アパート二階建て4世帯の2階に住んでました。うちだけかもですが、引き戸があれば開け閉めして遊びます😅
しかも、それが壁伝いに響くって子育て中の住民さんに教えてもらいました!
なので、引き戸のところにクッション貼るかとかですかねー🤔

ゆいママ

壁際とかに家具を置くと音吸収してくれます。家具少ないとすごく音が響きますよ!
ジョイントマットが薄いやつなら、さらにラグ敷いたりとか。

想像ですが、下の方夜勤されてて寝てたとかじゃないですかね?🤔
引越し作業前にご主人いる時に、挨拶行けるなら行った方がさらなるトラブル回避になると思います💦