※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー©
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が食事について。ミルク量について相談。離乳食やおやつについても。歯の生え方に関しても質問あり。

10ヶ月の男の子です!
3回食になり凄くもりもり食べてくれます!

朝 パン(8枚切り½) バナナ1本 ベビーダノン
昼 夜 野菜たっぷりのお粥or野菜たっぷりのうどん に手づかみ食べの練習用の大根や人参など

昨日は夜のお風呂後と寝る前の2回しかミルク(160cc)を飲みませんでした!
特に欲しがることも無く合間にマグで麦茶を飲んでます。

もう少しミルクを与えた方がいいのでしょうか?
身長、体重は成長曲線のど真ん中です!
10ヶ月頃のお子さんは離乳食やミルクどんな感じですか?
またおやつはどんなものを与えてますか?
歯が上下合わせて6本生えていてしっかり噛めてるので1歳くらいからのかっぱえびせんなどはまだ辞めておいた方が良いですかね?😖

コメント

りり

10ヶ月の時はミルクを飲みたがらなかったので、すでに卒ミしてました🍼
本当によく食べる子だったので、1食250g以上食べていたのもありますが🤣

特に飲みたがらなければあげなくていいかなと🤔


ご飯を食べる分、おやつはまだ必要なかったです🙌🏻
ご飯とご飯の間がもたなくなったらあげるぐらいで大丈夫ですよ🌸

1歳過ぎてもたなくなったので、果物やおにぎり、パンをあげてます!
和光堂のクッキーなどは結構硬くて咀嚼の練習になりますよ🌷

はじめてのママリ🔰

しっかり離乳食食べれてて、水分補給もできてて体重も減ってないなら、ミルクの量はそのくらいでもいいのかなと思います🤔
うちも今は朝晩のミルクのみです🍼

おやつはおせんべやボーロをたまーにあげるくらいです!
何か理由がなければ特に今からあげなくてもいいのかなと思ってます👶🏻