
主人は37歳でマイホームを検討中。予算や条件に悩み、建売以外の選択肢を模索中。アドバイスをお願いします。
主人はもうすぐ37歳です。
マイホームをずっと考えてだのですが出産に育児に追われて行動に移すことができずの今です。。
何度か物件を見に行ったりしてるのですが
予算が合わず中古マンションにしようか、でも戸建ても欲しい。関西に住んでるので南海トラフもかなり心配です。
妥協できない条件は私の実家近くという事なのですが、人気の地域なので土地が高く、駅から30分歩いたところでも建物込みで4000万近くは行きます。
建売は考えておらず(私が心配しすぎなのもあるのですが建売は不安要素があるの)戸建てか中古マンション、もしくは賃貸ずっとか。。
悩みすぎてもう頭がこんがらがってきて。。
年齢的にもかなり焦っています。
なんでも良いのでアドバイス欲しいです💦
- ミミリ(6歳)

はじめてのママリ🔰
わたし自身実家が大好きで。
結果、遠い場所に住むことになったのですが、どんなボロ屋でもやはり実家は落ち着きます!
子どもはいずれ出ていくとしても、やはり帰ってくる場所を作ってあげたいと思い、家を建てる決心をしました。
地価の変動の少ない地域であれば、値段が高くてもそれが資産になると考えれば高いことが悪いことではないですよね。
どちらが正解でも間違いでもないが故に難しいですよね。
わたしは、今住んでるところに
限界がきそうだったのと、育休中で時間の余裕があるのも今しかない!と思い、即購入に踏み切りました!
コメント