
コメント

退会ユーザー
私も最近暴飲暴食でバクバク色んな物食べてしまっています😂💦
ダメだと分かってても食べてしまいますよね(;ω;)
カフェインとかお酒は取らないとか必要最低限の事しか気をつけていません💦

Nao♡
完母です💕
インスタントラーメン結構食べますし甘い物も結構食べてます(笑)
あまり気にしなくていいと思います😚
家にいること多いですし自分の時間ありませんし、
私も食べることが楽しみなので分かりますよ〜😂💕
-
ママ
ですよねーー!
旦那が買ってくるカップラーメンが食べたくて食べたくていつもギリギリ我慢してます。笑
マックとか行きたい!!!
そのくらいしか発散できないですよねー😂- 1月20日
-
Nao♡
カップラーメン、友人に気にしすぎだよと言われてから普通に食べてます(笑)
なんせ時間がないのでパパッと食べれて楽ですしあったまりますし…💕笑
我慢の方が体に悪いですよ〜😭
旦那さんは何も言ってないですか?
たまに買っちゃいましょう💓(笑)- 1月21日

みい
私は1歳ヶ月まで
完母でしたが、
普通に、そのような物食べてましたよ!笑
お陰で乳腺炎に何度もなりました^_^;
辛いものとか、カフェインとかは避けてましたがね!例えば昼油物沢山食べてしまったり、甘いもの食べてしまったら
夜はあっさりにするとかやればいいんじゃないですかね?^_^;
気にしすぎてもストレスになってしまうので、^_^;
-
ママ
みなさんそんな感じで安心します😂🙌🏻
食べ物で乳腺炎になることは無いって助産師さんに断言されて私は食べ物で詰まったりしたことはないんですがどうも赤ちゃんの顔に出るのが申し訳なくて。。
バランス取りながら食事楽しんで見ます!!- 1月20日
-
みい
えーそうなんですか??
私は焼肉食べに言った日に乳腺炎
ケーキ食べた日に乳腺炎に、、
関係あるってあたしは思ってました、、
どうなのでしょうね、^_^;- 1月20日
-
ママ
ママリでもよく聞きますよね食べ物でって!
でも、ネットでも関係ないって記事を読んで気になって助産師さんに聞いたら、関係無いのに関係あるって思い込みが広がりすぎてるって言ってました🙄
じゃあ何でみんな詰まってるの?って思いますけどね😂- 1月20日
-
みい
そうなんですかーなんか安心したような
複雑な気持ちなような!笑
でも、寝不足疲れでもなるって
聞いた事あります!
あと量が多い人?とかですかね、、- 1月20日

☺︎♡・:*+
完母です。
特に気にしてませんが、
辛いものとかアルコールは
控えるようにしてます。゚(゚´ω`゚)゚。
-
ママ
辛いものって他の方もおしゃってますが良くないんですね🙄
キムチを毎日食べちゃってました!笑
減らしてあげようと思います。。。!- 1月20日
-
☺︎♡・:*+
わたしも辛いものが大好きだったんですが、
辛いものを食べると
母乳が不味くなるとかなんとか。゚(゚´ω`゚)゚。
赤ちゃんの機嫌が悪くなったり
あまり飲んでくれないとか
聞いたことあります。
本当かはわからないですが。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月20日
-
ママ
なんとーそうなんですね!!
過剰摂取はやめてあげよう😭
おっぱいしか飲めないのに不味いなんてかわいそうですもんね。笑- 1月20日

みい
1歳2ヶ月まで、です⬆︎^_^;間違えました!

ワンワン
最近完母になりました🎵
すごいわかります!
私も食べることが楽しみです😚
全然気にしないで、好きなもの食べちゃってます😦
一ヶ月半の頃、乳児湿疹がでましたがヒルドイドぬってるおかげ?か今はわりと綺麗です🎵
-
ママ
やっぱりヒルドイドですよねー!
私もニキビがでちゃうたびにごめんねぇって塗り塗りしてます😭
割とそういう方多くて安心しました🙌🏻💦- 1月20日
-
ワンワン
ヒルドイド常備してます(笑)💡
ベビちゃんにとっても、あまりママがストレス溜めないのがいいのかな?って思うので気にし過ぎなくていいと思います😚- 1月20日

keimama
毎日ラーメン、焼きそば、焼肉とかダメでわかってるけど、食べたくなりますね、うちの子も湿疹出てから、後悔します。
-
ママ
ですよねー。。。
頭では分かっていながら手が勝手に料理して口が勝手に食べてしまいます。。- 1月20日

海きゅんZ
ほぼ完母です。私も楽しみと言えば食べることくらいです。
産後とにかく甘いものが食べたくなるので、ダメだな〜って思いながらも毎日のように甘いもの食べてます😂今日なんて昼ごはんがわりにドーナツ3個も😅
朝は毎日トースト、ウィンナー、卵焼きで、昼は息子の構って攻撃にあうので、作る余裕もなくグラノーラとかご飯に納豆とか簡単に食べれるものになっちゃいます😅その代わりではないですが、夜は根菜類多めの和食を作ってます。
本当は3食和食をきちんと食べた方がいいとはわかってるんですけどね〜😞ストレス貯めて息子に何かしらで影響あるよるかはいいかなと😊息抜きも必要かと思います☺️
-
ママ
食生活にてます!
私も朝トーストウインナー卵なんですが最近はちみつトーストとココアにハマっちゃって朝から甘め。。。
昼は同じくご飯と納豆かおもちとかさくっと終わっちゃいます😓
その上夜にラーメンとかしちゃう時あるので夜くらいは和食心がけた方がいいですよね><
ストレスにならない程度にほどほどにですね😂🙌🏻- 1月20日

ななみそ
私も食事はあまり気にせずコーヒー、甘いもの、マクド等結構摂取していました(´・ω・`)
よくないとは思いましたがストレスが溜まるよりましか!と思い(._.)
湿疹が出たとありますが月齢的なことではないでしょうか?
うちも2.3ヶ月の時は湿疹出ました(._.)
病院の処方で改善されました!
食事は気にするに越したことないですが!⁽⁽ ( ˊᵕˋ ) ⁾⁾

はじめてのママリ🔰
一応、和食中心で作っています!
あと野菜を入れるようにしたり
根菜類をよく買ったりしています。
お菓子などはあまり食べないんですが
旦那の休みの日とかはたまに
インスタントラーメン食べたり
旦那のお菓子を少しもらったりしてます(笑)

くろみ
好きなもの食べちゃってます(ToT)
食べてから反省しますが、また食べます(ToT)笑
ほんと、食べることくらいしか自分の楽しみないですよね!
私も娘の湿疹に悩んでるのですがそのせいって可能性もあるんですね😭💦
気をつけます。。。😭

退会ユーザー
完母ですが、
カフェインは妊娠中~今現在も気にかけています。
もともとコーヒーや紅茶が大好きで、
息抜きというか、私の場合イライラ解消にもなるので、
1日1~2杯と決めています(^o^)
塩分とか糖分はあまり気にしていません(^o^;)

退会ユーザー
完母ですがお酒とタバコ以外は気にしてません!
お腹がすいてしょうがないのでチョコやドーナツなどのお菓子類は毎日食べまくってます。あと、紅茶もたまに飲むし、カレー、七味、刺身も好きなので食べてます。
今のところ娘にも乳腺にも特に影響は見られないので(^_^;)
刺身を食べた後は母乳のにおいが生臭い気がしますが、娘は普通に飲むので、いいのかなと。
自己嫌悪の主さんはえらいです!
私は気にしなさすぎですかねΣ( ̄ロ ̄;)

mah_
気にしてるのはアルコールのみであとは好きなように食べてしまっています。
いけないとは思いつつも、脂っこいものも甘いものも辛いものも大好きで結構食べてます>_<
今のところ息子に何も出てないのであんまり気にしてませんが、気にしないといけないですよね…>_<
ママ
そうなっちゃいますよねー😓
紅茶も大好きで1日一杯飲んじゃってます。
どうしても我慢難しいですよねー😭