
3歳の子供が日本脳炎の予防接種を内科で受け、風邪症状が出た。月曜日に受診するが、かかりつけの小児科か接種した病院か悩んでいる。
3歳の子供が金曜日の午後に日本脳炎の1回目を打ちました。
土曜日の午後から熱は無いものの、
鼻水が出てきて、下痢になりました。
風邪だとは思うのですがタイミング的に副反応の可能性もあるのかなと思っています。
どちらにしろ月曜日に受診しようと考えています。
そこで、受診する病院なんですが、
今回の予防接種は、
かかりつけの小児科ではなく、
小児科もやっている内科で接種しました。
この場合、受診するのは、
かかりつけの小児科にしますか?
それとも、予防接種してもらった病院にしますか?
みなさんならどうお考えになるでしょうか。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
小児科で受診して、金曜日予防接種を受けた話もしておきます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊