
上の子が保育園を拒否して泣いている状況。明日の声かけについて相談。どんな声かけが良いでしょうか?①頑張ろうねー帰ったらいっぱい遊ぼうねー、②特に何も言わず保育園行くよー、③保育園頑張れる人ー?④他に何かありますかね🤔。
上の子の保育園拒否についてです。
上の子ですが先週水曜日に保育園でバイバイすると急に泣き出し、木曜日にいつも通り保育園行くよーと言うとグズグズ言い出し話をすると泣き出しお休み。
金土日は元々休みなので沢山遊び、今日寝る前に明日先生にいっぱい遊んだことお話してあげてねー!って言うとウン!と言ったので大丈夫だーと思ったら明日保育園行ったらお休み?って言われたので違うよーと言うとグズグズ言い出し、話すと泣き出しました。
木曜日休んだときにお休みの時にいっぱい遊んで、遊んだら頑張っていこうね、頑張ったらまた楽しいこといっぱいあるからね、とお話し、頑張る!と約束したのにこの状態です。今日泣いたときも約束はしましたがきっと泣きます。明日は泣いても連れていく予定です。
こんな場合、明日はどんな声かけが良いでしょう?
①頑張ろうねー帰ったらいっぱい遊ぼうねー
②特に何も言わず保育園行くよー
③保育園頑張れる人ー?
④他に何かありますかね🤔
1回グズグズ言い出したらもう何を言ってもなくと思います。今まで泣いていくことがなかったので対応の仕方がわかりません😭
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
水曜日から泣き出したって事は火曜日に何かあったのですかね?先生や本人にそれとなく聞いてみましたか?
うちの子は通い出してしばらく経った頃、特定の子が腕を引っ張ってそれが痛くて、泣き出した事があります。
先生に見えない所でされるし、うちの子も大きな声でやめてと言えないタイプで、送り迎えの時の様子でこれが原因なんどと分かりました。
それまでは元気に登園してたのでしょうか?
きゃあ
特に何もないようで最近ママママがすごくて家にいたいのかなと言う感じです💦
息子は嫌なことされたら大きい声で叫んだりやり返しちゃう方だと思います😭
思い当たるとすれば大好きな担任の先生がお休みだった、希望保育中で休みの子も多い(火曜日は珍しく多かったみたいです)で、本人はママと一緒にいたかったのーって言うのみです😭
退会ユーザー
難しいお年頃ですよね💦
ただうちの子はですが、嫌な事があった時、口に出さなくて💦
泣いた時も眠たいから行きたくないと言ってました😣
何かあったように思うけど…
先生は何も言ってなかったですか?
下の子もいてて動き出したなら、赤ちゃん返りが強くなってるかも知れないですね💦
私なら何も言わずひたすらハグするかもです💦
きゃあ
先生は何も言ってなくて火曜日もご機嫌に帰ってきました!
保育園大好きで🥺
赤ちゃん返りは酷くなってると思います💦下の子も甘えたで私から離れなくてストレスがすごいと思います😭
木曜日グズったときにいっぱいハグしたんですが余計泣き出して行かないってなってしまったので恐怖で…笑
ただ次休んでしまうと泣いたら休ませてもらえる、家にいれる、と思うと思うのでそれだけは避けたくて💦