
赤ちゃんがいびきをかき、苦しそうにしています。クループも経験し、気管の問題かもしれません。病院で相談するべきですか?
六ヶ月の赤ちゃんがいびきをかきます。
新生児のときからいびきをたまにかいていたのですが、半年経った今もかきつづけていて、時々苦しそうです。
息を吸うときにたまに喉がヒューといったりもします。
少し前風邪をひいたときにクループにもなりました。
そういうのもあり、もしかしたら気管が弱いか狭いかするのかなと思うのですが、病院に行くべきでしょうか?
今は風邪症状などありません。
相談にだけでもいくべきでしょうか?
- モチママ(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
次回行ったとき、相談でもいいのかな?と思います😊
うちの7ヶ月の息子も新生児のころから呼吸するとくーくーとなってまして、小児科医の先生に聞いたら、鼻腔?だったかな、がまだ狭いんだねぇそのうち呼吸音やいびきも気にならなく無くなってくよと言われました!
確かに今もたまにいびきはかきますが、だいぶ気にならなくなりました😊
モチママ
コメントありがとうございます。
なるほどです。
様子を見てたらたまに息が止まったりしているので心配で😱
だんだん良くなってくれたら良いのですが……
ありがとうございました!