
コメント

はじめてのママリ
国民健康保険は毎月支払いではなく、4〜翌3月の1年間を7〜9期間に分けて支払います。
私の自治体は7〜2月の8期払いです。1月に加入されたのなら、その納付書1枚が今年度分ではないでしょうか?
はじめてのママリ
国民健康保険は毎月支払いではなく、4〜翌3月の1年間を7〜9期間に分けて支払います。
私の自治体は7〜2月の8期払いです。1月に加入されたのなら、その納付書1枚が今年度分ではないでしょうか?
「年金」に関する質問
マイナ保険証について 9/30付で退職をして10/1~主人の扶養になる手続きを進めています。 年金事務所に進行状況を確認したところ、まだ主人の会社から申請書が届いていないとのことでした。 10/1に産婦人科にかかり窓口で…
働き損覚悟で、パートを週5日、1日4.5h勤務にするか迷っています。 今2人目の産休中で、育休明けの勤務時間を週4日から週5日にしたいと思っています。 理由は、仕事がフルリモートなので、平日1日をワンオペで2人みるよ…
未婚シングル実家暮らしです、今児童扶養手当と児童手当をもらっているのですが私の父親が年金20万もらえることになったのですがその場合私の児童扶養手当はもらえなくなるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
michi
なるほど!
無知でお恥ずかしいです😅
とてもわかりやすくありがとうございます✨