

りり
ペーストしたものと細かく刻んだものを混ぜてました🙌🏻
最初はほぼペーストの状態のものにして、食べられたら少しずつ刻みを増やして、最終的にはほぼ刻みになるようにするのおすすめです🌸

あんどれ
ペーストの中に粗めのにんじんいれてもダメですか?
下の子はもぐもぐできないので、7ヶ月のベビーフードをスプーンで潰してあげてます。
多少粗いですが、とろみがあるからか食べてくれますよ😊

退会ユーザー
食べる時の口の動きはどうですか❓
モグモグする動きが出てきたのなら形態アップ検討してもいい頃だと思います😌
ペーストの中に指で簡単に潰れるくらい柔らかくした刻み野菜を入れて、ペースト主の中に混じってる感じで食べさせてみると食べられるかも知れません👍
あと、7ヶ月からのベビーフードでもスプーンで簡単に潰れるので、潰してあげながら食べさせてみてもいいと思います☝️
うちの子の場合はペーストが嫌いだったので、初期が全然食べなくてベビーせんべいやベビーヨーグルトばかりでした😅
7ヶ月に入るまではオヤツで食べる練習させて、7ヶ月に入ってからベビーせんべい上手に食べられるならモグモグ期のベビーフードいけるやろ❗️とスプーンで細かくしてあげながら食べさせました😋
麺(特にパスタ系)は潰れにくくて最初のうちは口からポロポロ出て来てましたが、徐々に上手に食べられるようになりましたよ😊
コメント