※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mark
妊娠・出産

子宮頚管の測定は18週以降が一般的ですが、毎回行われるわけではありません。医師に確認するか自ら聞いてみてください。

子宮頚管ってらいつから測られますか?
よくこのママリでも子宮頚管の話がありますが、私は今まで特に言われたことがありません。
前置胎盤については問題ないねとか言われたのですが、子宮頚管ももし見ているなら同じように言ってくれると思います。
今、18週で今日検診に行きましたが、特にそこには触れられずまだ週が早いのかな?と思いましたが、どうなんでしょうか。
みなさんは毎回測られますか?それとも自分から聞いていますか?

コメント

アイス

私の通っている産院は妊婦健診のときは特に言われず、張りなどで急遽診察に行ったときのみ子宮頸管をはかり、まだ45mmあるから大丈夫などと言ってくれますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

necomimi

私は初めて中期検診で色々な検査と内診があったので、その時初めて測ってもらいました!
お腹がはりやすいとか、おりもの…その他、何か不安要素があれば健診の時に遺志に相談してみるといいかもです内診してくれますよ〜

necomimi

すみません
遺志×   医師○

ママリ

私もいまだに子宮頚管のことは
なにも言われませんよ~(๑•﹏•)
もしなにかあればさすがに
言ってくると思うので私は気に
なりつつも触れず、ここまで
来ちゃいました(´∇`)w
もし気になる様であれば一度
聞いてみては(´・ω・`)?

ポンデ

1人目のとき、子宮頸管については後期に入って毎回内診されるようになってから言われるようになりましたよ。2人目は今後期に入りましたが、初期から一度も内診をしてないのでまだ言われてません。

mark

mii様
コメントありがとうございます。
通常の検診ではないのですね。張りがどんなのかいまいちわからないので検診以外に行ったことがなくてわかりませんでした。すっきりしました。ありがとうございます。

mark

cocomimiさま
今18週ですが、中間検診はもう少し先ですかね
今日検診だったので聞けばよかったなぁと今更ながら思っています^_^;

mark

ゆきちゃん♡さま
そうなんですね、今日検診だったのですが、まだ測るまでの週に至っていないのかと思って遠慮して聞けませんでした。次こそは聞いてみます!

mark

みさみささま♡
ありがとうございます。何もなければ測るのは結構先なんですね。
内診ってことは経膣エコーみたいなものですか?もしや指?!
初めての妊娠でお腹の張りすらよくわからないのでなにかあったらと心配になってしまいました^_^;

奇跡の積み重ねを忘れないー!

内診時診てくれてると思いますよ☆何にもないので言われてないだけじゃないですかね('︶')/?

ザト

張りが強かったり、血が出たりという症状があって自己申告すれば、頸管の長さを計りますね。内診は経膣エコーで、エコーを写して一回止めて長さを測ってました!

mark

流星♡Riomana♡さま
コメントありがとうございます。
内診は膣に器具入れるやつのことですか?内診がないので測ってないんじゃないかなと思います。何もないならいいのですが(´д`;)

奇跡の積み重ねを忘れないー!

カメラですよー!映像で測ってると思いますよ!

mark

ザトさま
ありがとうございます。経膣エコーなんですね。
ここ最近の検診では経膣がないので測ってないぽいですね。
張りについても注意してみます。

ポンデ

膣エコーですよー。指は子宮口の柔らかさや何センチ開いてるか調べる時にやります。

ちなみに張りについてですが、私もわかりませんでした(^_^;)調べたところお腹がバレーボールくらいの固さになっていたら張ってるという意味らしいですよ。私はそれで張ってると判断しています。

mark

なるほど!そうなんですね。
張りについてはもともと便秘というのもあり、お腹は硬いほうかもしれませんが、夜になると突っ張るかんじがあります(>_<)痛くはないのですが、心配になってきました。うんちなのか張りなのか…汚くてすみません笑
便秘は切迫早産につながると聞いたのでまずはそこを解消したほうがら良いですね!初めての妊娠なのでわからないことと、不安だらけです(>_<)ありがとうございます。

sk15

20週以降、毎回測っていましたが、問題なければ医師も特にコメントしないのかもしれないですね。