
主人が怒鳴り、ストレスで怖かった。どうしたらよいか相談したい。
主人に怒鳴られました
なんか嫌になりました
主人が、休日仕事行くていわれ、
とくにだれかと約束してるわけではないからいつ行っても良いてことなので、
マイホームの打ち合わせしたいことあるからいい?
ていうと、大丈夫だと言うことで話し合いはじめました
すると、一歳の子供がYouTubeを携帯で見たくて泣いていて、
普段見せてるからいけないんだ
と、言われ、
それもそうだなと思いましたが、普段そんな子供みてないのに主人がそういった態度をとりえらそうに言ってきた感じに腹が立ちました。
見せないでいたらギャン泣き
だめ!見せないよ!
て、私がいいますが
主人はギャン泣きしている娘を無視して自分の支度をしています
そんな主人に腹がさらにたちました
それをさすがに見かねた主人が
テレビでYouTubeみせはじめました
娘が落ち着いたので、
家の打ち合わせ何時くらいまでできるの?
てきくと、
さすがにもういきたいんだけど。
て、言うんです。
なら、席につかずにそういったらいいのに。
と、私がさらに不機嫌になりました。
私は頭にきすぎて、
家具に八つ当たりしました
すると、しばらくすると主人が、
隣の部屋から
俺だって仕事行きたくて行ってんじゃねーんだよ
てすごい怒鳴られました
すごい怖かったです
すぐに、ごめんねて言われました
仕事の引き継ぎのプレッシャーがあって、なんていわれましたが。
私は仕事に行くことを怒ってるのではありません
主人にも伝えました
主人はストレスがたまると怒鳴る癖があります
正直怖いです
普段の主人からはかけ離れた性格になります
私はどうしたらよかったのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

退会ユーザー
私ならなるべく穏便に行きたいので、腹立つのを堪えつつ、
今ちょっとだけマイホームの打ち合わせしたいからその間だけYouTubeみせるね!って言います。
いつもずっと見せてるわけじゃないから安心して!(めっちゃ見せるけど)って言います。
向こうも仕事行く前はピリピリするのわかってるので、、

退会ユーザー
一度でも怒鳴られたら、
一生怒鳴った事忘れません
こういうときにこういう態度でちゃう人なんだなって
自制し切れないんだなって
解決にはならないコメントですみません
どうするも何も、怒鳴っちゃう人が悪いのに、こっちが気を遣っているとどんどん下手に出ることになりモラハラオットになってしまいそうだななんて想像します

まる
怒鳴る方も物に八つ当たりをする方も私は耐えれません💦
私なら、打ち合わせをスムーズにやりたいが第一優先なら子供がいかにおとなしく遊んでくれるかが大事なのでYouTubeみせておとなしくさせます💦💦
普段の何もない時から見せてると癖になるので私ならそもそもおとなしく待ってほしい時にしか見せないです😖

sasasa🐵
ご主人責められててちょっと可哀想だなって印象です。
仕事あるのにマイホームのことを急に話し出すのは私だったら嫌ですね。
前もって何分くらいいいかって聞いてくれると助かるし、
子ども泣いてるタイミングで話持ちかけられてもなって感じです💦
私でも怒鳴るかもです…仕事前ってあまり色々考えたくないです😭
-
はじめてのママリ🔰
だったら帰ってからにして、て言えば良いじゃないですか。
なんでもかんでも察しなきゃいけないなんて子供じゃないんだし。
子供も打ち合わせしはじめてから泣いたし、たまたまタイミングがそこでしたし、わざわざそんなときはなしません。
怒鳴るてよほど余裕ないてことですよね、
反省します- 4月2日

はじめてのママリ🔰
YouTubeってそういう時こそ見せる物だと思いますが😓何か話し合いしたり、邪魔されたくない時の手段ですよね。
うちは夕食作る時に邪魔されるのがストレスなのでYouTube見せてます。
グズってから見せると、ぐずれば見せてもらえるんだ、と子どもが思ってしまうので、最初から時間決めて見せた方が良いと思います!
スマホだと画面小さくて目が悪くなるかもなので、テレビで観れると良さそうですが💦
普段子育てやらない人に子どもの事口挟まれるの腹立ちますよね😫
コメント