

ママリ
上の子は1歳1ヶ月前に使わなくなりましたね🥺下の子は今のところまだ歩かないので使えそうです🤩

ゴルゴンゾーラ
一歳半くらいまでですね💦
歩き出してからは抱っこ紐すると暴れるし、つけるの大変でした😂
3歳の今はたまーにヒップシート使ってます!

たす
抱っこ紐うちも1歳の頃には卒業してましたね😂
我が家は車移動であまり使う頻度高くなかったから正直使った記憶も思い出もそんなにないままフェードアウトしちゃいました。
でももう完全に歩いてそうな子が下からびよーんって長い足出して抱っこ紐入ってる子とか見るとすごい!!って思います👏🏻

はじめてのママリ🔰
1歳頃で卒業しましたが
この前都内に電車で出ないといけなくて、
雨も降っててベビーカーもめんどくさいと思ってもうすぐ3歳の息子を抱っこ紐しましたが、余裕で行けました!笑
息子も普段できないせいか
喜んでました😂笑
ただ長時間だと母の肩が終わりました。😃

はじめてのママリ🔰
上の子は抱っこマンで2歳半くらいまでは出番ありましたね笑。
その後もヒップシート使ってました。
下の子は1歳過ぎかな…。

はじめてのママリ🔰
上の子は3歳半頃、真ん中の子は2歳半頃までは普通に使っていて、それ以降はディズニーなどでは使います😊下の子は1歳半ですが保育園や習い事の送り迎えでは毎回使っています。

ままん
一才過ぎてからは重くなるし歩きたがるしでしばらく使っていませんでしたが、先日新幹線に乗る用があり、1才7ヶ月で久しぶりに使いました!
元々抱っこ紐大好きっ子なので、幸せそうでした🥰

ままり
うちも歩き始めた1歳頃で抱っこ紐とベビーカーは使わなくなって今は使うとしてもグスケットですね🤔

mamari
うちも1歳頃には卒業しました🥲
自分で歩きたがって
暴れるので入れれなくて🤣☁️
今はグスケットかベビーカーです🥹🫶

はじめてのママリ
8ヶ月後半から歩けるようになり10ヶ月にはそこそこ歩けてた事と、息子の背がデカすぎで私が少し小さめなのもあり10ヶ月で抱っこ紐卒業です🥲
抱っこ紐すると、もう息子の顔面が私の目の前に来てたので🤣
すぐにグスケット買いました☺️
うちの夫(プロレスラーのようなBIGサイズ)は昼寝させたい時とかにまだエルゴで抱っこしてる時ありますよ🫢2歳4ヶ月の息子ですが今もう96cm15kgの超BIGです🤣
なので赤ちゃん側都合だけじゃなく、抱っこする親側のポテンシャル次第なとこもあると思います😂

さらい
二歳でした。(^_^;)
コメント