※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園には10時〜16時勤務であることを伝えるべきですか?

育児時間を使われている方に質問です。
1日1時間使えるとのことで、9時半〜16時半勤務を、10時〜16時勤務で考えています。
この場合保育園には10時〜16時勤務であることを伝えるべきなのでしょうか?

コメント

ひろ

送迎時間に関わってくるので、伝えないとダメです💦

はじめてのママリ🔰

伝えるべきだと思います☺
30分ずつのズレでも緊急時の連絡先が
会社のはずなのに繋がらない、とかは困るかと🤔
あと登園降園時間も変わるかと思うので😌

はじめてのママリ🔰

伝えたほうがいいです。
就労証明書に時短勤務時間を書く箇所があると思うので、提出すればわかることだとは思いますが。
仕事が10時からでも、保育園も9時までに登園してほしい所がほとんどだと思うので、9時までに登園にはなるかと思います

みさ

伝えるべきです!!
うちの自治体は保育園内定から入園までに勤務時間数の変更があると内定取消しになります💦
保育園にもですが、市役所にも確認した方がいいと思います💦