※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
子育て・グッズ

5歳の男の子がひらがなに興味なく、勉強を嫌がっています。公文などで習わせるのが良いか悩んでいます。教え方に困り、他の方がよいと思っています。

5歳の新年長さん男の子全くひらがな興味なく読めないし書く気もないのですがどうやって勉強させたら良いでしょうか?机に座って書くのもイライラして嫌がっていきます。
簡単な文字だけ線を書かせたり好きな物と結びつけたりしてますが嫌がって勉強しません。
もう少ししたら公文とか習わせた方が良いでしょうか?
教え方がわからず親だと怒ってしまったりするから
なるだけよそがよくて😭

コメント

deleted user

園で勉強時間があれば、そこに丸投げでも良いと思います(私がそうでした💦)
入学までに最低限自分の名前の読み書きが出来れば良いそうなので、もう少し待ってみても良いかもです☺️

  • あろは

    あろは

    勉強幼稚園では無くて🥲
    線とかは書いたりするみたいですが😅
    もう少し待ってみます、ありがとう御座います!

    • 4月17日
まー

例えば『へ』なら階段登ってシューって滑るみたいな感じで教えたらすぐに覚えました!

あとは例えば【の】や他の平仮名を書いた紙を2枚用意して
1つは家のどこかに貼り付けて
もう一枚の【の】をみて同じ平仮名を探すゲームみたいな感じでゲーム感覚でしました、

うちは4歳でまだ全部は覚えられてないし
まだ書けるのも少ないですが
こんな感じで結構覚えてこれました!

  • あろは

    あろは

    4歳で凄いですね!
    ひらがな探し良いですね!
    今度実行してみます☺️

    • 4月17日
しみこ

スマホアプリに抵抗がなければ、ひらがな学習アプリはどうですか?初めは遊びながら読むことから始めるといいですよ!読めるようになる=字の形と音が結びつく、それから書くに入ることをオススメします😃

  • あろは

    あろは

    スマホアプリも入れましたが一度やってもういいやと飽きてました🥲

    • 4月17日
ママリ

やる気がないならよそに行っても行きたがらなくなって連れていくのに苦労するかと思います。
新年長ならまだあと1年ありますし、学童でバイトしてましたが、新1年生でも全部は読み書きできない子って普通に居ました。
私はめんどくさがりなのもありますが、園に丸投げしてます。

  • あろは

    あろは

    園が遊び中心の中での学びでして勉強幼稚園ではなくて😅
    もう少し本人の気持ちが向くの待ちます、、

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

子供によると思いますが
息子はなぞり書き系のワークは
楽しくないからと拒否でしたが
うつし紙?とひらがな表を
目につく所に置いて置いたら
自分が書きたい文字を写して書くよになり覚えましたよ😊

親が練習させようとすると強く拒否するタイプの子供なので
出来るだけ自分でする様に仕向けました🤣

  • あろは

    あろは

    凄いですね!
    自分からうつしがみでやろうとする気持ちで楽しいって思えるのが羨ましいです(^^)
    ありがとうございました😊

    • 4月17日
ママ

イヤイヤやるのはむしろ逆効果なので、焦らず興味を持つまで待つのが1番かと。周りでかけてくる子がでると、興味持ち始めますし。
うちの母親は字を覚えるの早いと文字を理解して想像力が伸びないから焦る必要はないと言ってます。

ちなみに我が子はお正月で保育園ではやったおばけカルタからひらがなを読み始め(いつからか読めてました!)、最近旦那が促したタブレット式のこどもチャレンジで書きたい欲がでてきて、タブレット勉強してます。
私としてはまだ始めたくなかったのですが、旦那から子供がやる気になり…仕方なく。

  • あろは

    あろは

    お子様がやる気なのは良いですね🥹
    お化けカルタ楽しそうですね!ありがとうございます😊

    • 4月17日
ゆか

机に向かうのも嫌がるようになってるなら、とりあえず文字から離れて机には向かわず、床に座って画用紙にお絵描き感覚やボタンを押すと消えるタブレットみたいのでいいと思います!
お風呂で鏡に書くのでもいいと思いますよ~
いまそれだけ嫌になってるなら、公文は逆効果かと…宿題もしっかりでますし。宿題が出ると、親もやらせなきゃ💦と圧かかりますし…

迷路や点繋ぎは好きですか?
文字を書く前に運筆がうまくいかないと、自分が思ってるように手が動かなくてイライラしてるのもあると思います🤔
もう迷路が好きなら、ホットウィールさんが息子さんの横で簡単な迷路を自作して息子さんに解かせる(うずまきみたいな本当に簡単な)→息子さんがこんなの簡単!みたいになったら
数字や簡単なひらがなみたいな形で迷路を作って解かせる→これも簡単にできる~となったら「あれ、○って文字書けてるじゃん!すごい!びっくりした~パパに見せよー!」と褒めまくって、パパにも大袈裟に褒めてもらう。
みたいな感じで進めるのはどうですかね🤔
点繋ぎも同じ感じで…

左右反転してたって、微妙な形でもとりあえず褒めてました😅それでも自信がついてくると、もっと上手に書きたい…と思ってそこから直していく様子です。

前もって課題を用意しない(何かやらされる気持ちになるので)、クイズみたいな感覚でこれはできる?えー!すごい!😳これは?みたいなやりとり子供は好きだと思います☺️

どうやって書くのかわからないの!と言われたら、滑り台みたいにしゅーん!とか、くるりん!とか楽しい擬音使ったり…
ん、はへびみたいでしょ~にょろりん!とか。

楽しくなれば、自分から机に向かうようになったりすると思います。
迷路や点繋ぎは好きでしたがうちも全然文字に興味ないタイプで…女の子だし周りはお手紙書いてるのに💦
ここ1.2ヶ月で急にやる気になって書くようになりました。
きっかけは縦線2本、○、縦線2本、○を一緒にかいて「え!パパって書けるの?!すごいー!ビックリ!パパ見て見て!」と大騒ぎしたことでした😂

本当にイライラすると思いますが、親が怒ると余計に嫌になってしまうので…😭
うまくできない!とお子さんがイライラしても「そう?ここの線まっすぐで綺麗!ここのくるりん、だってすごく上手じゃん~😊頑張ってえらいねぇ素敵!じゃあドラえもんでも見よっか😊」と褒めて終わりにしちゃってました!
本人的には、褒められて終わって好きなもの見ていいと言われて、気分良くなってました😂

deleted user

うちの長男も今年、年長でしたが全くひらがなダメダメでした😂
焦って教えるけど、親がイライラしちゃって…

今はひらがな全部かけますし、読めるようになりました!!
方法としては、書く前に読みを覺えることからはじめました。
公文から出している、ひらがなカードをつかい毎日5文字くらいづつ読み方を教え、全て読めるようになってから書き方にはいりました。

書き方も公文の市販のワークの一番易しめのものから導入し、「し」や「つ」など一筆書きできるものから、徐々に覚えていきましたよ☺️あとは運筆がすごく重要だなと感じて、年長になるのに3歳くらいの子がつかうような、ひたすら線をなぞるものも何枚もしていました😅
くもんの体験にもいき、入会は悩んだ末しなかったのですが教え方など色々教えてもらい助かりました✨