 
      
      友人の家に遊びに行くとき、手土産を持参してもお茶やお菓子が出てこないことに不満を感じています。他の友人を誘う時はお茶やお菓子を用意しているが、今後はファミリーパックのお菓子だけにしようか迷っています。
少しもやもやしているのですが
学生時代からの友人と今はママ友です。
あそぼーと誘われて遊ぶ約束をするんですが
私が毎回友人の家に行く形になります。
家から片道50分。
子供2人を連れていくとなると、正直大変です!!!
手土産はプリンやシュークリームなどをもっていくのですが、私たちへのお茶やお菓子などは出てきません。
私が持って行ったシュークリームやプリンをおやつに食べるのみです。
これでもやもやする私はケチなのかなと思うんですが、私が他のママ友を誘う時はお茶やジュース、お茶菓子などは用意します。
これからはファミリーパックのお菓子だけにしようかなと思ってますが、大丈夫でしょうか?
- くるまい(1歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
そのモヤモヤ分かります。
いくのが大変な上に手土産用意して、かつこちらがお邪魔する立場ってどうなのって気持ちになりますよね💦
ファミリーパックで充分だと思います!
 
            はじめてのママリ🔰
私もよく行くほうです💡
私もおもてなし用意しますし行く友達のお家でも出してくれます😂
全然簡単なお菓子でいいと思います!
- 
                                    くるまい 
 私も他のママ友は子供達にジュースやお菓子だしてくれたのですが😂ちょうだいとも言えないのでモヤモヤしてました😂- 4月2日
 
 
            キキ
わざわざ遠くから来てくれたなら、お茶やお菓子は出しますね!てか、家に来てくれたら近所の子でも、出しますし、毎回何か買ってきてもらうのも、申し訳ないから、「手ぶらでいいよ〜」って言います!!笑
ファミリーパックのお菓子で十分ですよ!!
- 
                                    くるまい 
 電車の乗り継ぎも大変だし、交通費もかかるのになーとモヤモヤしてました😂- 4月2日
 
- 
                                    キキ 電車なんですね😳 
 荷物もあるのに、さらに手土産まで😭想像しただけで大変ですね💦
 そのお友達は来てくれたことないんですか?
 親しき仲にも礼儀ありですよね。- 4月2日
 
 
            ゆにまるこーん
私もいつも行き、相手は来てくれないです。笑
私も手土産最近、市販菓子とかにしてます🤣💦💦
毎回行くの大変ですよね〜。
- 
                                    くるまい 
 近所ならいいんですが💦
 毎回電車乗り継ぎしていくのは結構負担です…😂- 4月2日
 
 
   
  
くるまい
近所ならいいんですが電車乗り継ぐの大変だし交通費とかかるしで萎えてました😂
今度からファミリーパックにします!