
コメント

jaemmm
全然変じゃないです!
私いつも適当で『ありがとうございました〜○組の○○お願いします〜』って感じです💦

はじめてのママリ🔰
組と名前で入ってます!
-
はじめてのママリ
名前はフルネームで言ってますか❔
- 4月1日

Dオタでアニオタ
そういうところでのお迎えはだいたいのお母さんが
〇〇組の〇〇の母です
って言ってましたよ!
-
はじめてのママリ
名前はフルネームで言う方が多いですか??
- 4月1日
-
Dオタでアニオタ
そうですね、フルネームの方が多かったです。
- 4月1日

yuchan(もるこ)
はじめは○○組の○○です。お迎えきましたーってインターホンで言ってました😊
今はもう「お迎えきましたー」だけです😂
インターホン向こうの事務の先生たちも顔覚えてくれて、こちらが話し出す前におかえりなさーい!と鍵あけてくれたりします😊
-
yuchan(もるこ)
うちはクラスと苗字だけです😊玄関に入る前の門でインターホンに声かけるのでフルネームは言ってません🥲
- 4月1日

ママリ
うちの園ではインターホン使う際は「⚪︎⚪︎組の⚪︎⚪︎の母です」とフルネームで名前を伝えて続柄まで言うという決まりになってます!

兄弟ママ👦🏻👶🏻💙💜
有難うございましたー!
こんばんはー!
しか言わないですw
事務所の先生や保育士さんが
保護者の顔を覚えているのでw
はじめてのママリ
子供の名前を言う時はフルネームですか❔
jaemmm
うちはクラスの子と名前が被ってないので、下の名前だけで言うことが多いです!