
保育園のお昼寝用シーツや毛布は毎日洗濯するべきでしょうか。最近は洗濯の頻度が減ってきたのですが、皆さんはどのくらいの頻度で洗っていますか。
ズボラ主婦なので教えてください🙇♀️
保育園のお昼寝用のシーツ(タオル)、掛け毛布、防水シーツは毎日洗濯するのが普通でしょうか?
うちの保育園は布団(マット)は保育園のを使用しているので、その上にシーツ代わりにバスタオルと防水シーツ、掛け物(タオルケット)を持たせています👀
最初の頃は毎日洗濯し交換して持っていっていたのですが、最近めんどくさくなり…2〜3日に1回から週末だけになりつつあります😂
バスタオルは下に敷くので汗も吸い込んでるかなと思い、出来るだけ洗ってます😂
みなさんどのくらいの頻度で洗濯されてますか?
やっぱり毎日洗ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
月〜金まで布団は保育園預かりなので、そもそも週一しか手元にに戻って来ません!笑
なので週1しか洗濯してません!

はじめてのママリ🔰
私も月〜金まで布団は保育園預かりなので週一洗濯です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
週1返却の園が多いんですね👀!
そんなに汚れてる感じもせず毎日洗濯必要なのか疑問に思ってました😂
参考になりましたありがとうございます!🍀- 15時間前

ぱり
週末持ち帰りなので、週末洗ってます
おもらしなどで途中持って帰ってきたら、➕都度洗ってます
毎日持って帰ってくるなら、毎日洗うと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
週ごと持ち帰りの所が多いんですね👀
毎日持ち帰りなので毎日洗ってましたが、毎日だと洗うものが増えて増えて😇悩みの種です🌱- 7時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね👀!
1日2時間くらいしか使わないからそこまで汚れないですよね😂
参考になりました!ありがとうございます🍀