
コメント

はじめてのママリ🔰
瞬きのチックは収まったんですよね?😋
おそらくその時と同じように自然と止まっていくと思います!
お子さんが気にしてしまうと回数も増えてきてしまうので何も言わずに様子を見てあげてください😋
発達障害はそれだけでは判断できないと思います!
他に気になるところがありますか?

🌈💙
その後治られましたか?(´;ω;`)
うちは今ゲップで辛いです
どうしたらいいですか
はじめてのママリ🔰
瞬きのチックは収まったんですよね?😋
おそらくその時と同じように自然と止まっていくと思います!
お子さんが気にしてしまうと回数も増えてきてしまうので何も言わずに様子を見てあげてください😋
発達障害はそれだけでは判断できないと思います!
他に気になるところがありますか?
🌈💙
その後治られましたか?(´;ω;`)
うちは今ゲップで辛いです
どうしたらいいですか
「4歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこもち
昔は横目歩き?など気になることもありましたが、
今はなく、落ち着きがないかなぐらいで発達に不安は特にありません💦
発達障害の一種ですみたいに書いてる記事を何個か読んだので、そうなのかなぁとおもいました💦
ゲップ、自然に治るのを待ちます。
そんなやってたら吐くよーとか言ってしまってたので何も言わないようにします!
はじめてのママリ🔰
現在通われている園では、特に心配なこともなく通われていますか?😋
発達障害のあるお子さんにチックの症状がでることもあるだけで、チックがでる=発達障害ではないですよ😋
例えば、見通しのたたないことが苦手だったり、会話が一方通行だったり、コミュニケーションがうまくとれなかったり、、特に気になることがなければ一次的な症状で、大きくなるにつれてほとんどでなくなると思います😋
きなこもち
ありがとうございます😊!
そうなんですね!
分類的には発達障害の一種のように書かれていたので、
一時的なもんでもそうなのかなぁとおもいました💦
現在の幼稚園児では行き始め頃は立ち歩いたりしてしまうこともたまにありましたが、
集団生活、集団行動共に問題ないと言われています☺️
ぷりん
その後ご様子はいかがですか?うちの息子も今同じ感じでお話し聞きたいです😢
きなこもち
ぷりんさん、こんにちは😃
息子は本当に一時的なものだったようで、1週間ぐらいかそれより少し??で、ゲップはおさまりました!
たまに何かのきっかけで始まることもありましたが、今は全くしていません😄
たまに瞬き?があるんでチックなのかなと思うんですが、
その都度アレルギーかもわからないので目薬をすると治ったり…💦
なんだかよくわかりません💦
でもほっとくしかないとゆうコメントを見てほっておくようにしました💦
ぷりん
治ってよかったです✨
うちは寝る前ひどくて、テレビ見てるときもやります。本人も苦しいと言うのでかわいそうで😣
一週間ぐらいでよくなればいいですが、、。きなこもちさんのお子さんは寝る前だけでしたか?
ぷりん
唾を飲んでゲップ出してる感じですか?
きなこもち
寝る前が1番多かったですね💦
テレビとか見てる時になってる時もありました!
苦しいと言っているのなら、
ガスが溜まってるとかはありませんか??
色々しらべてたらそうゆう可能性もあると出たので…
ぷりん
似てる感じですね💦ガス、そちらの可能性もあるんですね!そういえば便秘の薬を毎日飲んでるんですが、ここ一週間飲ませてなくて、うんちがどれだけ出てるか把握できてなかったです。そーゆうのもあるのかな😣
それとやっぱり放っておくのがいいんですねやっぱり💦うちも早く終わって欲しいです😢
きなこもち
どうしても気になって、ついついやめなさい!って言ってたんですが…。
気にしてないふりをしてました💦
それが1番難しいんですよね⤵︎
早く終わりますように💦