※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
子育て・グッズ

19日の女の子が鼻水と咳払いのような唸りをして苦しそう。病院に行くか悩んでいる。

生後19日の女の子です。

ここ数日、鼻水が出ていて吸引器で取ったりしてましたが、昨日あたりから寝てる時に咳払いのような、唸るような感じで苦しそうにしています。唸ることはよくあることとネットで見ましたが、唸りなのか痰が絡んでいるのか分かりません…抱っこしている時は苦しそうにはしていなく、口も閉じてスヤスヤ寝ています。
熱はありません。病院に行くにもまだ新生児なのでウイルスをもらうのが怖くて躊躇してしまいます、、
明日朝一で病院に行くか悩んでいますが、もう少し様子見たほうがいいのでしょうか?😢

コメント

はなちゃん

うちも新生児の頃同じようなことがありましたー。
新生児科へ行き鼻水等吸引してもらいました!ただ泣き叫ぶのがかわいそすぎて、こっちが涙…

赤ちゃんって気道が狭いからしょうがないことみたいです。

ヴェポラップの言う塗り薬を本人ではなく、服などに少し塗ってみるとスーッとして鼻が通るかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    新生児科という手があるんですね!!確かに泣き叫ぶ姿は辛そうです…
    ヴェポラップ赤ちゃんにも使えるんですか?見てみます!

    • 1月20日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    すいません、よく見てみたら6ヶ月未満は使用しないことになってました(><)
    6ヵ月以降は使えるんですが・・・

    新生児の間は小児科より新生児科の方が安心できますよ( ˙ᵕ˙ )ただそんなに多くないみたいですけど^^;

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    そうなんですね!わざわざありがとうございます😊!!

    • 1月20日