
コメント

はじめてのママリ🔰
誰がつけたきずですか?!

退会ユーザー
最初は気になったけど、5年も経てば気にならないって新築建てた人が行ってました😅でも10日はショックですよね😭💦
-
れー
まだ10日なので凄くショックで…
子供がいるから傷は付き物やと思うんですが流石に10日で傷は😭- 4月1日

2児のママになる25歳
嫌ですよね🥲🥲
でも 家購入して2年経ちましたが 傷はどんどん増えていきます🤦🏻♀️ パテ?みたいなのホームセンターにありそうですけどどうですかね😭
-
れー
子供が居ると傷は付き物ですもんね😭
まだ見えない場所なら諦めもつくんですけどガッツリ見える場所な上に娘の部屋なんです💦- 4月1日
-
2児のママになる25歳
見えるところだとほんと
へこみますよね😭😭
パテとかで目立たなくなればいいですけど😭😭- 4月1日

ライナー
火災保険は加入してますか?
未就学児で初めてだといけるような…
-
れー
旦那が全てやってて分からず😭
階段下半地下収納の壁紙が間違えていて、今度やり直してもらう予定なんです😭
その時にダメ元で聞いてみようかな😭- 4月1日

はじめてのママリ🔰
新築戸建てに引っ越して2日目で我が家は壁に目立つ傷がつきました🥹
2ヶ月半経ちましたが、知らないところで小さな傷をたまに発見します😂
もう小さな子もいるし、、と割り切ることにしました😭😭
-
れー
2日😭それはもう立ち直れない😭
確かに小さな子供が居ると傷は付き物ですよね😭
まだ分からない場所なら諦めも付くんですけどガッツリ分かる場所なので結構ショックです😭- 4月1日

ママリ
ホームセンターに補修用の白いパテがあるのでそれである程度誤魔化せますよ☺️
-
れー
わぁ‼︎本当ですか😭
なんかネットで調べたら壁紙をカッターで切り抜いたりしてて😭
流石に素人が壁紙切り抜く勇気はなく😭😭- 4月1日
-
ママリ
そこまでしなくても大丈夫です☺️
かくれんぼうとか、壁紙用とか色々とあるので、何色か買ってみると良いと思います。
壁紙と言っても下地が濃いですし、真っ白ではないので塗り絵や粘土遊びみたいな感覚で試すと良いですよ😊- 4月1日
-
れー
なるほどです😭
色々と見てみようと思います!- 4月1日

退会ユーザー
保険入ってればおりると思います😊
-
れー
保険😭旦那が全てやってて分からず😭
また聞いてみます😭😭- 4月1日

てんまま
気にしないほうがいいですよ!!これからとんでもないことになるはずです😅
どうしても消したいなら
消しゴムか
シールはがしは強力です!
-
れー
そうですよね。ただ引っ越して10日しか経ってないのでショックの方が大きくて
これ汚れじゃなくて凹みなんです。- 4月1日

ママリ
最初に傷付けてくれてありがとう!!と思うことにします😂
自分で傷付けた方がショックというか後悔が大きいですが、最初に子どもに傷付けられたら以降の傷に対してのショックが和らぐので笑
そんな我が家も引き渡し翌日に娘にやられました!ダークブラウンの床に真っ白な傷がくっきりついてます😂
-
れー
なるほど!
確かに自分で付けた方がショックは大きいかもしれません!笑
まさかの翌日😱
やっぱり子供がいると傷は付き物ですね。笑- 4月3日

おだやかでいたいまま🔰
引っ越したてなら、ハウスメーカーさんに相談してみてはどうでしょう?
下手に自分で何かやるよりは、一回相談してみるのもありですよ。
うちは壁と壁の隙間等、少し開いてきたら相談して無料の範囲で、ちまちま隙間埋めて貰ったりしてます。
傷は違うかもしれませんが、お風呂の床の防水加工とかもメラミンスポンジだとコーティング剥がれちゃうとかあったりするので、相談しておくと後悔が少なくてすみます。(*^^*)
-
れー
隙間とかは無料でやってくれるかと思うのですが自分達で付けてしまった傷とかは5万と用紙に書いてありました💦
あ、それは言われました!お風呂の床とキッチンのシンクはメラミンスポンジで洗ったらダメだと!
今度、階段下収納の壁紙が間違っていて直しに来て頂く予定なのでダメ元でその時に一度聞いてみようかと思います🥲- 4月3日
れー
息子です。