
コメント

はじめてのママリ🔰
2人とも三ヶ月してから完母になりました。軌道乗るまで個人差あるのでしっかりミルクあげてください😊
わたしも出にくいタイプでした。
頻回授乳頑張ってください🙌✨

mm
1人目は2週間ちょっとでようやくミルクなしで行けるぐらいでした!2人目は産後すぐでした!
-
はじめてのママリ
一人目完母だったくせに全く出てくれません🥺
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
退院した日におっパイがガチガチでした。でも沢山出てるわけではなかったので、夜は退院してから1週間くらいはミルク足してました!
-
はじめてのママリ
やはりそこにはドバドバ出てますよね…もう出ないのかなぁ…
- 4月1日

しお♫しお♫
私は初日から出ました。でも常に垂れてたってわけじゃないですよ!
自分でぎゅーと絞っても出ないですか?
-
はじめてのママリ
ぎゅーっと絞っても少し出るくらいで張らないんです…
一人目の時は完母でパンパンだったんですが今は吸われてすこーし出るくらいです…- 4月1日

はじめてのママリ🔰
産後すぐはほぼ出ず🥲
産後2週間で軌道に乗りました!
-
はじめてのママリ
2週間…1日どのくらい咥えさせてました??
ミルクとのスケジュールとかお聞きしたいです…- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいは頻繁に吸ってもらってました!
20分ずつくらい吸ってもらってからミルクを80作って飲めるだけ飲んでました。
でも80も毎回飲まなくて、60、40、と飲める量が減ったことで
母乳が飲めてることが分かり、そこから完母です。
だいたい2週間でした!
それからはおっぱいが張るようになったので
張りがなくなるまで吸わせてたので時間は気にしなくなりました🙆♀️- 4月1日
-
はじめてのママリ
もう5分もすると張りがなくなってごくごくもいいません…
ミルクも60くらいしか飲まずなのに3時間以上寝ます…
なので3時間に一回しか吸わせられてないですが少ないですよね?- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
母乳が出ていないと感じていても吸わせていました!
起きてるうちにおしゃぶり感覚で吸わせてあげるのもいいかと思います☺️
母乳が軌道に乗るのも個人差ありますから焦らずお子さんとのペースに合わせてでいいと思いますよ!- 4月1日
-
はじめてのママリ
なるほど、、起きている時間がほぼないのですが出ていない時も少し長めに吸わせてみます!
- 4月1日

どん
産後2週間くらいからようやくって感じでした💡
退院までは全然でミルク足してました😊
-
はじめてのママリ
素晴らしいです🥺一日何階位おっぱい吸われてました?
- 4月1日
-
どん
今ノート見返したら入院中は3.4回くらいでした!
ただうちは私が最初母乳がほぼ出ない➕娘が吸うのが下手っぴというコンビでしたので、吸わせはしましたが全然飲めてなかったと思います🥹
ミルクと搾乳器に随分お世話になりました☺️- 4月1日
-
はじめてのママリ
わざわざありがとうございます💦
1日7回ミルクの前に吸わせて、プラス自分で搾乳していますがはらないです💦軌道に乗ればいいのですが…- 4月1日

きなこ
新生児の間は15〜20回、それから100日までは泣いたらおっぱいで10回以上あげたりと自分なりに頑張りましたが完母になれるほど出ませんでした!体質もあるなぁと思いました🥹
-
はじめてのママリ
ありますよね…15回くらい咥えさせてミルク出してました??
- 4月1日
-
きなこ
ミルクは3時間おきに7〜8回足してましたよ〜!
母乳は退院時2g、1ヶ月検診のときも20gだったので🤣🤣🤣- 4月1日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💦
- 4月1日
はじめてのママリ
どのくらい頻繁にあげてました??
もうおっぱいだけでいいのに、、全然出てくれません🥺🥺