※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

ちょっとしたモヤモヤ吐かせてください。旦那と結婚して2年半1歳の子供…

ちょっとしたモヤモヤ吐かせてください。
旦那と結婚して2年半1歳の子供とお腹にもう1人います。
旦那に内緒で旦那のパパ代わりの人から聞いた話です。旦那の元カノの話を聞き出したところ、旦那の元カノと別れた原因が旦那がその元カノの妹に手を出し妊娠させその子は旦那との子供を産んだそうです。要するに隠し子がいることが発覚しました。
そのことは旦那は隠しているようです。
ちなみに最終的には相手の家と旦那の家で関わることがないように相手の家から認知しないと言われたそうなので現状養育費なども払ってません。

これは私と旦那が出会う前の話になります。
離婚したいとかは思ってないですが、聞いたばかりだからなのか正直もやもやしてます。もう終わった話ですし、元には戻せないので、きっとこのモヤモヤも時間が解決してくれると思ってます。このまま普通にいつも通り生活して行けますよね。

コメント

ままり

それは複雑ですね…
もうお相手の方とお話はついているようなので時間はかかると思いますが、普通に生活していけると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!ありがとうございます😊

    • 4月1日
はじめてのママリ

おおお、衝撃でしたね、、!
中絶等されていたら今から掘り起こそうとも思いませんが、隠し子が生きてるとなれば妻にも知る権利出てきますよね💦
認知してなかったとしてもいつか隠し子さんがパパに会いたいといったらその妹さんとコソコソ連絡取られるのも絶対嫌ですし。

あとは旦那さんの人柄にもよると思います。

人は誰しも過ちを犯すものです。
旦那さんは過去に浮気してお子さんまで作ってしまって猛反省して生き直しているのでしょうか。
絶対に浮気しない、奥様だけを愛し尽くして、誠実に生きる覚悟をして今のご家族やお子様も大切にしているならそっとしておくと思います。


でも、、
反省の色も見えず、毎日偉そうーーに土日も昼まで寝て家事子育て手伝わずいつまでも独身気分、目を離すとすーぐスマホ且つなんだかコソコソ怪しいようなー、、
的な旦那さんなら即詰めていいと思いますw👊

そしてすべてを知っている妻に一生弱み握られて生きることになります😂隠し子がいても自分を愛してくれる妻は他にいませんから😂

ケンカした時用に握っておくのもいいかもしれませんね(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最高ですね!一応今回の事実を聞く前、1人目が産まれる前に1度浮気されたことありました。しかし、その時は許し次はないと言いました。それからは信用はないですが、家事も育児もやってくれてるのでとても助かっているので、とりあえずはいいかなと思っています。多分今の旦那は知らない間に弱み握られまくってますね😂

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんと🤣隠し事騒動のあとに結婚後に浮気😵

    でも積極的に家事育児頑張って挽回しようとしている旦那さんということですね🤣
    奥様優しすぎます、では今はせっせと旦那さん頑張ってらっしゃるとのことで今後なにか奥様に歯向かってきたら今回のカード切りましょうw

    • 4月1日
みっふぃ

なぜ旦那さんのパパ代わりの人はそれを今おーくんママさんにお話されたのでしょうか。。それも疑問ですし、私ならちょっとしたモヤモヤじゃ済まないので、とりあえず旦那さんと確認しますね。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元々私が旦那の元カノの話をずっと聞きたかったんです。でも旦那は絶対に言わなかったので、その人に聞きました。でもその人には覚悟が必要だよと言われたんですが、それでも聞きたくて聞いたら思った以上に衝撃的でした笑

    • 4月1日
よな

衝撃的な話を聞いて、びっくりされましたね…
他の方が言うように、何故旦那さんのパパ代わりの方が今になってその話を持ちかけたのかが謎です。結構大事なことなので、一度きちんと旦那さんと話し合い、旦那さんの口から事実関係を聞いた方がいいかなと思いました。
気持ちの整理など時間かかるかと思いますが、あまり思い詰めないでくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が無理に言って教えてもらいました。旦那にずっとはぐらかされていたので。多分認知してないのでこのまま墓まで持っていこうと思って私に隠してるつもりだと思います。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

聞いてしまった限り、私は夫婦なので事実確認をします。
万が一、子どもが血の繋がった親を探した場合、ご主人にたどり着きますので。
その覚悟は気持ちの中に置いておきたいし、自分の子どもにも話すかすっごく悩みます。

はじめてのママリ🔰

旦那も義両親もこんな大切なことを、隠して結婚したことが、私は許せません。

はじめてのママリ🔰

すっごいモヤモヤしますが、せめて旦那の口から言ってくれれば少しは気持ちも変わるのかな?と思いました💦
自分から言うのではなく、探りながらでも「元カノとの事教えて?」とか「私の知り合いに妻に内緒で隠し子いた人がいてさー」とかなんでもいいもので少しカマかけて、それでちゃんと旦那が話してくれるならいいですが、それでも頑なに言わないなら私から問い詰めちゃいます💦離婚はしないですが、ちゃんと旦那の口から事実を言って欲しいので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、本当にそうなんですよね。自分の口から言って貰えれば気持ち変わりますね!

    • 4月1日