※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産は同じ県内でも可能か悩んでいます。産科が遠くて不便で、自宅からのアクセスも困難。検診は近くの診療所で受けたいが、出産は大学病院が希望。皆さんの体験談を聞きたいです。

ちょっと教えて頂きたいのですが、里帰り出産って、同じ県内でも行けるのですか?
ド田舎過ぎて、産科が市内に固まってしまい、郊外なのでとても不便しています。

実家が市内で出産希望の病院にはまだ近いけど、車がないと行けず、今の自宅からは、最寄り駅からも、遠くてとても不便な所にあり、電車も30分に1本と、60分に1本の接続皆無、当然、バスもなくて困っています。

毎回タクシーで往復30分以上だと考えるととてもじゃないけど、無理です。

実家もマンションで部屋数も無いので、頻繁に泊まることも出来ません。(ウチのファミリー向けマンションの方が広いくらいです)

ただ、自宅マンション近所に、診療所があり、バスで10分ほどなので、検診はそちらに行きたいと思っています。(本院は出産希望の病院より近いけど、自分には合わなかったので、懲り懲りです)

また出産希望の病院は、大学病院から先生が来て、無痛分娩をしてくれるので、とても心惹かれてます。
計画分娩なので、上の子の事も旦那や実親とも段取りが取りやすくて心惹かれました。

最終は産院に聞かなければならないのは承知ですが、皆さんの体験談を聞かせてください。

コメント

ゆー

県内で里帰り出産しました☺️
私は、県北のど田舎から県南のど田舎に里帰りした感じですが😂笑
何週までに転院してください。みたいになってると思うので、病院に確認された方がいいと思います。