※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまみ
子育て・グッズ

娘の生まれ月と他の子供たちとの成長差について心配しています。将来、差は縮まるでしょうか?

生まれ月での成長の差はいつ頃まで感じましたか?

娘は12月生まれで現在3歳3ヶ月ですが、保育園で同じクラスの特に女の子達は4.5.6月生まれが多く、半年以上離れている子が多いです
それもあるのか他の女の子達より娘はやや幼い印象を受けます
もちろん性格や個人差はあるとは思います
早生まれの女の子も数人は居るので、その子と比べたらやはり娘の方がしっかりしているのですが
半年違うと遊びも何となく違うのか、クラスの写真を見ていると遅生まれの女の子達とはあまり絡まず、男の子か早生まれの女の子と遊んでいるのが目立つなと思います
年少さんになりますが、そのうち差は縮まるのでしょうか?
お迎え後に園庭で遊んでいる様子を見ていても、遅生まれの女の子達は言葉も達者だし〇〇ちゃんとは手を繋がない〜!とか仲間はずれ?みたいにしてるところが見受けられます
一方娘や早生まれの子や男の子達はキャッキャ無邪気に遊んでるのを見てると何となくこれがエスカレートして意地悪されたりしないか不安になったり😥
そのうち追いついてちゃんとみんなで遊べるのでしょうか

コメント

ひかり

うちは誕生日学年で最後です😅

小学校低学年までは差があると言われていますよね。

年少の1年でかなり差は無くなって、4〜5月生まれの女の子たちとも遊べる様になりました。年少なりたての頃は、ごっこ遊びのルールで揉めたり、やりたくない役になって輪に入らなかったりすることも多かったと先生からは聞いていますが、この一年で成長しました☺️

  • くまみ

    くまみ

    回答ありがとうございます!
    小学生低学年まではあるんですね🤔
    娘もこれからの一年で成長するといいなと思いました☺️

    • 4月1日
  • ひかり

    ひかり

    学校の先生してる人が周りに多くて、やはり客観的にみると一年生のうちはフォローしてると聞きます。

    親の欲目もあって、うちの夫は作品など見てもうちの子すごいと言いますが、よくよく細かいところまで見ると、やはり差はあります🤣

    そりゃ3年しか生きてなくて10〜12ヶ月も人生経験違ったら差はあるのが当然ですよね笑

    でも早生まれの子の追いつくスピードもすごいので、私もこれからの成長も楽しみです☺️

    • 4月1日
なの

娘が1歳のうちは差を感じましたが、2歳になったらほぼ埋まりました!
早生まれ(12、2、3月)の子と話したり声を掛けることはあっても遊ぶことがほとんどなくなって大好きでいつも遊んでるのは4、6月生まれの女の子と男の子です。
言葉でコミュニケーションがとれる、運動についていけるかが大きいと思います💦

  • くまみ

    くまみ

    1歳は特に差が激しいですよね!

    2歳でも結構差があるなーと思っていました
    例えばオムツ外れも去年の夏にトイトレ始めた遅生まれの子達(3歳2.3ヶ月になる頃)はあっさり取れていた子が多かったけど、早生まれの子達はまだオムツの子も多いので😅
    うちは1ヶ月前くらいからほぼ外れた印象だったので、やっぱり半年位のラグはあるなーと🤔
    だいぶコミュニケーション取れていますがしっかりした4月生まれの子とはやはり違いがありますかね

    もちろん早生まれでも発達早い子はいるし個人の発達次第ですよね😅

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

年少になる歳だったらもう性格の問題かなー?と思います。
11月末生まれですが、4月生まれで仲良い子もいるし、
周り見てても生まれ月がそこまで関係してないような⁇

たまたまその遅生まれの子達が、少しませてるかつ、上に兄弟がいるとかなのかなと思いました。回答になっていなかったらすみません🙇‍♀️

  • くまみ

    くまみ

    回答ありがとうございます!
    性格の問題もありますよね
    実際保育園外のお友達の4月生まれの子とは普通に遊べていますし

    でも保育園のクラスの子見てるとオムツの取れ方とか言葉はまだ差があるなーと思って
    それの差によって仲良く遊べるかどうかもまだ差があるように見えて🤔
    兄弟いる子はおませさん多いですよね!

    • 4月1日