
仕事復帰後のシフト調整について相談中。説明が伝わらず困っており、嫌がらせのような扱いに疲れている。誰に相談すれば良いか迷っている。
仕事の悩みです。
1月に入社し、4月から週5、実働8時間勤務予定だったのですが3/27に胃痛で倒れ救急搬送されました。
検査の結果、破裂1歩手前の急性虫垂炎で抗生物質も効かず3/28に緊急オペとなりました。
介護中の母と発達障害のある息子がいる為、病院に事情を話3/30に退院させていただいたのですが病院から全治2ヶ月、4月半ばまで仕事は禁止。重いものを持つのは最低2ヶ月禁止、仕事も2~3時間からですぐに休憩出来る様に職場に話すように言われ必要であれば診断書も書いて下さるとの事で帰宅しました。
退院後、店長に直接連絡をし、4/17から出勤可能で1日2~3時間からでお願い致しますと伝え、稼働表作成者にも直接電話で2回同じ事を説明し、LINEにも記載し職場の全体グループでも申し訳ありませんと記載しましたが、○○さんが来れないので人が足りませんと書かれてしまいその度に謝罪しています。
新しく稼働表を作成したと写真が添付されて来ましたが、4/17から12:00~22:30の勤務となっていました。8時間以上でも休憩は60分でして、15分ずつ細切れにしか取れない又は15分を3回でもう15分を働かされます。今までもそうでした。
何度説明しても伝わらない為、術後検査の日に診断書をお願いする予定ではおりますが嫌がらせの様にシフトを入れられ嫌になってきてしまいました。
今は術後すぐな為、虫垂自体の腫れも治まっておらず直立不動で立つことも出来ません。
誰に何と伝えたらわかってもらえるでしょうか?
何回も同じ説明をして、伝わらなくて疲れてきてしまいました。全体LINEで私のせいと記載されたのも正直ガックリしてしまいました。なりたくてなった訳でも倒れた訳でもなく、欠員の時は率先して休日出勤したり時間を増やしたりして来ましたがこんな扱いなんだなあと。弱ってるせいもあるのか混乱してますが、アドバイス頂ければ幸いです。
- もうすぐ小6息子ママ(13歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですか?
職場のそのように言ってくる人、そもそも余裕がない職場なのでしょうが酷い😢
店長とシフト作る人は別なんですか?
シフト作る人が悪意ありすぎて😵
シフトも店長に見せてからみんなに見せるとかじゃなく??
飲食のチェーン店などでしたら他のお店から応援頼むとかしょっちゅうしてましたけど🤔
そんな微妙なシフト作られるくらいならしばらく休職されてはどうでしょうか?

M・W
まず、まだ退院間もない御身体でゆっくり休むこともできず心労も重なってで心配になりました。
そして職場の対応、悲しいですね。。1月に入社したばかりとのことで有給はないのでしょうが、制度として長期傷病欠は取れないのでしょうか。
そもそも病人に圧をかけて働かせようとしてくる職場なんて辞めてやりたいですね😭
-
もうすぐ小6息子ママ
コメントありがとうございます。パートなので使えそうにないです。また、学生さん達が当たり前のように休む余波がパートに来ており休日出勤当たり前なのが嫌になってきて4月末で退職希望を伝えた矢先の出来事なので嫌がらせのような稼働表なんだと思います。
- 3月31日
-
M・W
退職予定なんですね!それじゃあもう完全に嫌がらせの追い打ちですね…😥
状況変わったら働けないのも仕方がないし身体が第一なので早めに退職されてもいいかもしれませんね。メンタルも辛いですしね。。- 4月1日
-
もうすぐ小6息子ママ
退院したばかりで動けない母と息子の事や家事炊事を這いつくばって行っていて余裕のない中で28日以降ずっと謝罪し続けてきて本当に疲れてしまいました。毎回希望を聞いて貰えなくても生活の為と我慢してきましたが、我慢の限界で身も心もボロボロ状態です💦
- 4月1日
-
M・W
それは病気じゃなくてもボロボロになりますよ💦
身体の不調も頑張りすぎのサインで今は休むべき時なんですよ。
普段はなんとかまわしていたとしても、ママが倒れるほど一人で背負うのは余りにも酷です。
ご家族のお世話も、他に頼れる人や機関があると良いのですが😣
職場はこの際どう思われようが切り捨てていいと思います!- 4月1日
-
もうすぐ小6息子ママ
ありがとうございます。私物も置いてあるので1度出勤して切り捨てたいと思います。
- 4月1日
もうすぐ小6息子ママ
コメントありがとうございます。元々、学生達がポンポン休むので休日出勤当たり前だったのが嫌で4月末で退職を希望しておりました矢先の出来事なので余計なのかもしれません。社員さんが出向してくれますが毎回私のせいと記載されて謝罪しての繰り返しで疲弊してきました。店長も7店舗受け持ってるのでリーダーが作った稼働表を確認してるだけになります。
退会ユーザー
学生同士で穴埋めしてほしい所ですよね😵
パートならすぐさま辞めていいです💦
他探しつつしばらく身体の治療に専念出来ませんか😢
もうすぐ小6息子ママ
ありがとうございます。私以外に夜間が出来るパートがおらず中々辞めさせて貰えなく退職希望を話したのにも関わらずお話もスルーされている状況で、どなたに伝えてもわかってもらえないです…
退会ユーザー
本社とかあるならもう本社でいいですよ。
辞めますので、手続きするものあるなら郵送してください!でいいと思います☺️
何か言われても一貫として辞めるで通して下さい。そういう時だけすがるような事言われたりしますが、後の人材探すのも会社の役目だしそもそも代わりの人もいないのが悪いですから😅
もうすぐ小6息子ママ
そうですね。とりあえず1度出勤して自分の私物を持って帰っては来ようと思います。アドバイスいただきありがとうございました。