
コメント

mii
うちもたまに料理お手伝いしてもらいますがめちゃくちゃやりたがるのでだったらダイニングテーブルとかで少しだけやってもらうのが楽だなーと思いました🤣🤣
もうめっちゃキッチンにやってきますw

はじめてのママリ🔰
子どもの性格にもよると思いますが、うちは一度もないです。
いじるというか漁るのは、お菓子入れくらいでした😂
-
ママリ
お料理させてからもですか??🥹
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
今5歳でたまーに手伝うと言ってきますが、それ以外キッチンに来ることはないです!
- 4月1日
-
ママリ
5歳なんですね🥹!!2歳の頃とかどうでしたか?(><)
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
2歳の頃からずっとですよ!
子ども用に包丁とか買いましたが、そんなに頻繁にやらせてと言わないし、キッチンに来ることもずっとないです。- 4月1日

さ🦖
性格や普段どうやって伝えてるかにもよるかなと‼︎
色々総合的に考えると3歳前後かなと‼︎
我が家はアパートなので
玄関から台所通らないとリビングには、行けません‼︎
リビングと台所の引き戸にベビーゲートつけてますが
開けといてもたまに台所来ますが
料理中は、やけど、ケガするからダメ‼︎と
強めに言ってます‼︎
なので、そこまでいじらないです‼︎
触るのは、自分のお皿、コップを取るのと
ウォーターサーバーで水出すくらいです‼︎
(水もこぼす程入れようとするたび、半分‼︎と言うようにしてるので、なみなみ入れたりないです)
-
ママリ
我が家も通らないとリビングいけません!
一緒にお料理するようになってからもいじらないですか??🥹- 4月1日
-
さ🦖
たまに手伝ってもらいますが
そこまで、ですかね⁇
心配であれば台所は、危ない事をある程度理解してからのが無難かと思います‼︎- 4月1日
-
ママリ
たまになのに平気なのがすごすぎます!!😂
周りの子はみんなお料理してるのですが、もう少し様子見て見ます🤣- 4月1日
-
さ🦖
うちは、まだ子供包丁とかを買ってないので
レタス千切ってもらったり
下味とか味つけるのに袋揉み揉みしてもらうくらいだからかもです💦
あとは、危ない物触られたくないものは
しっかり届かない所に片したりですかね⁇
そーすれば、ある程度いじられても
危なくはないかなと‼︎- 4月1日
ママリ
やっぱりそうですよね、、ダイニングテーブルでやろうかな……1度ノリでやろうかなと思いつつ、今後が怖すぎてできません(><)偉すぎます!!