
コメント

はじめてのママリ
楽しめるといいですね!
ドンと構えるって難しいですよね。娘が入学した時、どうだった?とか友達できた?とか矢継ぎ早にいろいろ質問しまくってしまって反省した記憶が有ります。

ぴくりん
お気持ちわかります!!😣
うちの子は来週から学童ですが、保育園と違って慣らし保育もなく、いきなり知らないお兄ちゃんお姉ちゃんや先生方と丸1日過ごすのかーと思うと、、、心配です😵
娘には、新しいお友達できたらいいね✨とか明るく接してますが、内心では、しばらくは疲れて帰ってくるだろうなーとか心配ばかりしてしまいます💦💦
きっと子供は親が思うより適応力も高いんでしょうけどね!
心配上の私にはドンと構えるって難しいです💧頑張って構えるようにしてますけどね🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうですよね😭
慣らしもなく、人見知りもあるので
それが心配です🥲
私も心配性なので
子どもに不安が伝染しないか心配です(><)
とりあえず、明日は
楽しんできてね☺️と伝えてあげようと思います😭💦- 3月31日
-
ぴくりん
わかります😣
子供に伝染しないか心配ですよね🥺←とにかく何から何まで心配🤣
明日は笑顔で、楽しんできてねと伝えてあげてください‼︎☺️✨
私も来週からそうします‼️
きっと大丈夫です☺️- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんです💦
全く同じで、何から何まで心配なんです(笑)🤣
子どもってそれなりに、すぐ順応するんでしょうけど
なんせ親も初めての事なので、こっちもドキドキです🥹
見守る事しか出来ないけど
私も子供を信じて
笑顔で送り出そうと思います😭
この不安な気持ちを共感してもらえて嬉しいです🥹
お互い新しい環境
頑張りましょう😭❤️- 3月31日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
質問のしすぎもプレッシャーになるのでしょうか?(><)
私も色々と聞いてしまいそうです😭💦