
右卵巣が軽度の多嚢胞です。多嚢胞は継続する可能性があります。内診時に多嚢胞の状態であることがあります。
多嚢胞の方
現在妊活をしていて、先々月、先月とクリニックに通い卵胞チェックをしてもらいましたが、
どちらも多嚢胞の診断は無かったのですが…
昨日、卵胞チェックに行った際
右側の卵巣だけ多嚢胞だと言われました。
小さい卵が何個かあったのが理由で、軽度とは言われましたが、いきなり多嚢胞になるのでしょうか?
そして、多嚢胞は一度なったら来月以降も多嚢胞なのでしょうか?
また、多嚢胞はいつ内診しても多嚢胞の状態なのでしょうか?
お分かりになる方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- てる(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
多嚢胞は、体質なので
完全に治ることはないですが
改善?というか
気にならない程度?になることはあります!
説明難しくてすみません💦

はじめてのママリ🔰
多嚢胞性卵巣症候群とハッキリ診断がつくにはホルモン値なども見て判断されるので、今まで特に何も言われてなければたまたま今回多嚢胞のように見えただけかもしれません😃
もし本当に多嚢胞ならば、これは体質のようなものなので治らない可能性が高いです
多嚢胞にも軽度、重度があり軽度なら排卵誘発剤で排卵できるようになります!
-
てる
とても詳しくありがとうございますm(_ _)m
参考になりました!!
私も、今回たまたまだったのでは……?と薄々感じていて、でも多嚢胞にならないよう食生活気をつけようと思いました(*^^*)
クロミッド処方されました!
万が一多嚢胞でも、軽度で片側のみなのでと気負わず頑張ってみます💪
ありがとうございました😊- 3月31日
てる
なるほどなるほど!!
かんちは出来なくても、改善はできて食生活等気をつけて頑張ろうと思います😊
いえいえ、コメント助かりました。ありがとうございました!