※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児訪問時には、赤ちゃんがいる部屋を見ることがありますが、溢れている場合はリビングに案内しても問題ありません。

新生児訪問(赤ちゃん訪問)は普段赤ちゃんと過ごしている部屋を見られますか?

里帰り中で5畳の部屋に赤ちゃん用品全て置いていて、物に溢れているので人を入れられるような部屋ではありません。

日中たまにいくリビングに案内する、でいいのでしょうか?

コメント

うさ

リビングでお話ししましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    ありがとうございます😊

    • 3月31日
り

リビングで大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    ありがとうございます😊

    • 3月31日
ままり。

リビングで床に赤ちゃん寝かせながら話を聞きました✨
部屋は見られませんでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見られなくて安心です笑
    ありがとうございます😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

玄関先で話して終わりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関先!そういうパターンもあるのですね!ありがとうございます😊

    • 3月31日
まーまり

リビングで着席して貰ってお話しました☺️

体重も測って貰えたので、コンセント差せる場所の確保は必要でした👍✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンセント確保、いい情報をありがとうございます😊

    • 3月31日