子供の要望にどう対応しているか気になる女性がいます。例えば、食事中に要求が変わったり、麦茶から牛乳に変わったりすることに戸惑っています。皆さんはどうしているでしょうか?
皆さんはコロコロ変わる子供の要望にどれだけ対応してあげてますか?
例えば食事中に、先にスプーンフォークお箸を出しているのにさらに別のものを使いたがったり、もう使わないだろうと思って下げたものをまた欲しがったりしたり(結局使わない)
麦茶がいいー!って言ったので麦茶を出したら、やっぱり牛乳がいい!と言ったり…コップが違うと言ったり
私はいつも先に言ったものを飲んだり使ったりしたらね!とか、それは駄目!と却下してしまってます。
皆さんはもう少し対応されてるのかな…?と思ったのでお聞かせください。
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
まま
スプーンも箸もぜんぶ1歳くらいから自分で選ばせてます🤔
ダイニングテーブルに箸立てに入れてその都度全部出してます。
その代わり種類(数)は最小限です。
飲み物も麦茶と牛乳なら後からでも両方出しますかね🤔
コップやお皿も全部自分で選ばせていて、兎に角めんどくさいので全部自分でやってもらっています😂
バニラもなか
小さいうちの要望は、必死になって応じてました。
その甲斐あってか、最近は自分で欲しい物をちゃんと選べるようになりました。
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
1人が何か言い始めるともう1人が違うこと言ってきたりして四方八方からの要望&溢したり、遊んだりするのに全然対応できてません😭
頑張らないとですね💦- 3月31日
オリ子
最初に自分で選んだ物は最後まで使わせます!
飲み物食べ物に関しては、最初に言ったものを飲み干した、食べ終えたら次のをあげます〜😊
大人と同じように喋れる以上、自分の発言には責任を持ってほしいので💦
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
そのご意見もよくわかります。
もう話せば理解してくれるので、やりたい放題言えば出てくる〜とは思ってほしくないです😭- 3月31日
はじめてのママリ
選んだ後のチェンジはありですか?😭
はじめてのママリ
読み違えました!チェンジというより最初から全部出してるって事ですね🥲💕
まま
そうです!自分で選ぶとうちの場合は納得するのでチェンジも少ないです。
私が選ぶとチェンジが多かったのでこのスタイルになりました😮💨
お皿や食器も自分で片付けるので、チェンジして数が多くなると片付けも本人大変なので減りましたね😂
もぉ兎に角自分でやる!が、基本です🙂
その代わり落としたり割っても怒りません。本人のお気に入りなので本人がショックですし大事にしようと今は思ってくれていると思います😊
なので結論的には、要望に答えると言うよりは、要望があれば自分でやりましょう!って感じです。
歩けない、持たない時は全部やりましたが…1歳半を超えたら自分で頑張ってくれ!って思ってます😂