※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

公園で息子が知らない子に何か言われてしまいました。息子は自閉症で言葉が出せないため、どのように対処すれば良いか悩んでいます。

公園で息子が知らない子にボソボソっと何かを言われました。
私は滑り台の下に居て4歳の息子を見ていたのですが、知らない子(小1くらい)に息子が何かを言われました。
ボソボソっと言っていたので良くないことだと思います。
その時に声をかければ良かったと後悔してます😰
息子は、自閉症で知的障害があるため言葉が出ていないし、会話も出来ません。
アルファベットや数字、あと物を見つけた時に「あった〜」や食べたいときに「たぶー」、青と黄色が言えてます。
皆さんのお子さんは、知らない子に何か言われたりされたりした事ありますか?
どのような対処されましたか?
宜しくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳と2歳の男の子がいます。
その子が言った言葉が聞き取れてないのでなんとも言えないですが…
「そこちょっとどいてくれない?」とかだったかもしれないですし。
明らかに良くない言葉を言われていたら、言った子にそういうことは言わないでねとか言うと思います。

はじめてのママリ🔰

似たような状況にあったことがあります💦

うちの場合は相手の子が言っていたことが聞こえたので、すぐに間に入り、何も言い返さずに ジッと目を見つめました。
相手が察して私たちから離れた後も、しばらく睨みつけました。

下手に言い返すと厄介な親の場合トラブルになりかね無いので💦

でも今思えば、さすがに大人として酷い対応ですよね😂

しばたまちゃん

上の子が幼児の頃はかなり内気で怖がりなタイプだったうえ、運動神経も良い方ではないので、知らない子に「早く行ってー!」「そこどいて〜」と言われたこともありますし、息子が押し退けられてる所を見たこともあります。乱暴だったり危ない時は「危ないよ、押さないよ!」「お兄さん/お姉さん、ちょっと待ってあげてね!」とか声掛けしてました。やんちゃな子が近くにいて心配な時は、「大丈夫?」とか「なにしてるの?」って大きめの声で息子に話し掛けて「親いるぞアピール」したこともあります笑

今は上の子が小学生になり、逆の立場になりました。活発で社交的にもなってきて、なるべく見守りするようにはしてますが、年下の子に「一緒に遊ぼう」と勝手に声掛けてみたり、小さい子が遊具で止まったりしていると「怖いの?」とか話し掛けたりしてます。
年下の子の方が声掛けやすいみたいで…私の目の届かないところで、もしかしたら怖がらせてしまったり、親御さんをヒヤヒヤさせているかもしれないと思うと申し訳ないですね💦
一方で、この間3〜4歳くらいの女の子が遊具で進めず立ち往生していたので、息子が手伝って安全なところまで一緒に行ったのですが、その子の親御さんは息子に何も言わず、その子の手を引いてプイッと立ち去ってしまいました。
「小さい女の子を助けてくれてありがとう、偉いよ」と私が褒めましたが、正直、ちょっと悲しかったです。

公園とかで遊んでいると色んな人がいますし、色々苦い経験もしますね💦親子で社会勉強だな〜と感じてます😅長文すみません💦