
妊娠中に立つと子宮の靭帯が痛むことがあります。ゆっくり立てば大丈夫です。同じ経験の方いますか?原因はなぜでしょうか?
妊娠中に急に立つと、子宮の靭帯?が引き攣るようなジーンとつーんとした痛みがあります。ゆっくり立てば平気です。同じような方居ませんか?また、なぜかわかりますか?
- はは(1歳6ヶ月, 8歳)

ママリ
子宮が大きくなるからですよー!

ママリ
はい、まさにそれで苦しんでます(笑)円靭帯痛ですよね!
立ち上がる時や足の向き変えたりすると激痛ですよねー💦
-
はは
そうなのですね!
なんか、すごく不安になる痛みですよね?- 3月31日
-
ママリ
子宮ではなく付け根が痛むので赤ちゃんには影響ないとは思ってます^_^先生にも言われました^_^
ただ本当にしんどいですよね💦- 3月31日
-
はは
真ん中ではないので、子宮では無さそうです。それを支えてる筋って感じの場所です💦
急に立ったりする時なるので、急に立ったりするのは良くはないですよね?- 3月31日
-
ママリ
私も左側のみ痛みます。
激痛なのでゆっくり立ち上がってまっすぐ立てたら歩き出す。みたいな感じです(笑)私は急には立てないくらい痛いので🤣🤣
急に立つ時のみ痛い場合はゆっくりがいいかなぁと思います♡- 3月31日
-
はは
はーい!ありがとうございます。ゆっくり立つようにしてみます。
- 3月31日
コメント