
コメント

退会ユーザー
減りますね😭
ですが無いよりはマシだと思います!!
退会ユーザー
減りますね😭
ですが無いよりはマシだと思います!!
「育休」に関する質問
専業主婦のぼやきです💭 一昨年まで県内ですが転勤族で社宅だったので 転勤のために引越しする必要あったので 裕福じゃないタイプの専業主婦です🙌 去年家を買ったので子供2歳児なるタイミングで 働こうと思い保育料計…
正直、このような女性が同僚に居たら、どんな印象を持ちますか? ・産休育休取れるだけ長期間取って復職 ・復職後も明らかに職場に人が増えて変化もあるのに 「あんまり変わってないですね!」と全く気にしていない様…
初めての投稿です。吐き出させてください。 ママリのルールあまり分かってないです。すみません。 生後20日の赤ちゃんを夫と2人で自宅で育てています。 実家は車で1時間ですが両親非協力かつ実家不衛生で頼れず。義実家…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですか?😅
妊娠前の給料で計算されるんかと思ってました😂
ショックすぎます、、、
退会ユーザー
産休に入る前の給料で計算ですよ😭
私も妊娠してから有給使って休んでばかりだったので減りました🥲
はじめてのママリ🔰
今5カ月なんですけど今から産休には入れないですよね?
退会ユーザー
私は初期から妊娠悪阻でずっと休んでました😂(有給2ヶ月分消化→傷病手当)
産休は無理ですが、体調がわるいなら傷病手当貰えると思いますし、友人は有給消化して早めに産休入ってましたよ!
はじめてのママリ🔰
すみません、あたしパートなので産休自体なかったです。😂
ただの休暇ですね笑
退会ユーザー
なんと!!笑
パートでも貰ってる知り合い居ますが職場によるんですね😭
はじめてのママリ🔰
正社員だとそうゆう手当あるの羨ましいです😭😭
あたしの職場はないです😓
まず育休自体今までみんなとってないので育休ってなに?ってとこからなんですよ。🥹
退会ユーザー
育休ガッツリとるためだけにキツイ職場気合いで続けてました🤣笑
そうだったんですね😂
無休で休職するなら早めに出来そうですけどね☺️
はじめてのママリ🔰
正社員ほんと凄いと思います!
給料あるかないかだけの問題ですもんね笑