※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

投資に興味があり、少額から始めたい30代半ばの女性。家計はカツカツで、生活費は自身の給料で賄っているが、投資に回す余裕を模索中。将来的には貯金を投資に回したいと考えている。

まだ始めていませんが、投資、積み立てNISA、iDeCoなどに興味があります。
30代半ば夫婦です。

興味はあるものの、今現在先取り貯金10万程月にしていますが、夫は投資がよく分からないと言い、まずは私だけ少額からでも初めて知識つけていきたいなと思っています。

しかし、毎月カツカツな状態で投資なんて無理ですよね‥?💧

現在30代半ば、子ども4人(小学生1人、未就学児3人)
私が大黒柱として働いており、旦那は自営業ですが育児のほとんどをお願いしているため、生活費は基本貰わないとしています。
それでも毎月10〜15万はくれていて、でも私の中ではないものとして通帳に丸々入れている感じです。
生活費は私の給料のみで32ー35万できっちりなくなる感じです。
これから固定費の見直しと、家族手当2万が毎月支給される予定なので少しばかり余裕が出てくるかもしれません。

投資されている方は毎月の生活費からいくらか投資に回している感じですかね?

一応貯金はあるのですが、できれば月々○万を投資にまわすような感じにしたいんですがどうでしょうか?
慣れてきたら使わない貯金があるので大きい金額を投資に回したいのですが、まず勉強の為に少しでもやってみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず全て支出を書き出し、貯金とは別に考え、余剰金を投資に回すのが基本的な考えかと思います☺️

もし2万大丈夫!というなら2万を積み立てNISAに回せばいいと思います☺️

たつみ

これから家を建てるので、ネットで探してファイナンシャルプランナーさんに家計を見て貰いました。

我が家は夫婦ともに30歳頃に入った生命保険が有りそれを老後資金と考えています。それ以外は1番上の子の時に学資保険代わりにと生命保険を別に契約していてそれ以外、NISA等した方が良いか聞いたところ小学校から私立に行くのならNISAとかの積立は余り意味がないと言われて、するのをやめました。
毎月余裕が出るのであればやるのも有りだと思います!

NISAやiDeCoは長期で積み立てることに意味があるとのことです。中立的な立場で意見してくださるFPさんに意見を聞かれるのをおすすめします😊我が家はネットで探してミスドの1000円チケットを貰えるFPさんに来てもらいました。

ままり

まずは勉強のために少しずつというなら「3000円投資生活」という本おすすめです😊
とても分かりやすいし、無理なく始める方法が書いてあります。

たしかにカツカツな状況で投資はやめた方が良いと思いますが、使わない貯金もあるしご主人からの毎月10~15万は手をつけていないなら貯金できているということかなと思いました🤔

うちは夫婦でそれぞれでやっていますが、私は自分の分は年間で考えているので月々生活費から回してというのはしていません。
つみたてNISAが年間上限40万なので、毎年ボーナスから証券口座に40万うつして毎日設定で積立てしてます。
ジュニアNISAも今ある貯金からやっています。

はじめてのママリ🔰

書き出しされた感じではうちと月の世帯手取りがほぼ同じです。
つみたてNISA、iDeCo、ジュニアNISA、課税口座でもつみたてしてます😊
まだ始めて三年目です💦
月15万円は貯金できてる感じです。
来年からの新NISAも夫婦で満額かける予定です。
生命保険は掛け捨てです。

生命保険は掛け捨てがいい理由はYouTubeなどで沢山の方がいわれています。保険と運用は別に考えるべきと。


投資は一年でも早く、一月でも早く始めるべきです。

この二年の間にジュニアNISAを開設したり、銘柄を途中でかえたり新しく課税口座を始めたり
始めるタイミングがバラバラなのですが、

一番早く始めたやつのほうがやはりリターンが一番良く、一番遅く始めたやつが一番リターン悪いです

はじめてのママリ🔰

毎月10万貯金出来てるならカツカツとは言わないのでは?

現在の貯金額が生活費の6ヶ月〜1年分あるならこれからの先取り貯金額は投資に回しても良いと思います。
最初は不安だと思うので、まずは1万くらいから積立NISAしてみてはいかがでしょうか?
日本の個別株だとある程度まとまったお金が必要になるので月々○万程度では買付が難しいと思います。
米国の個別株なら1株から買えますが、為替レートも絡んでくるので少々ややこしいと思います。

うちはまだ毎月の貯金からは投資しておらず、私の貯金を一般NISAで個別株に投資してます。
家族の貯金も生活防衛費が確保出来ているので、これから夫と相談しながら積立NISAで投資して行く予定です。

まり

月10万以上貯金できるなんて羨ましいです🥹
我が家はほぼ現金貯金せずに積み立てnisaや他投資に回しちゃってます💦💦