
コメント

はじめてのママリ
わたしが産んだところは退院する時に着る服くらいでした!

退会ユーザー
入院中は病院によりますが、3人目の時は粉ミルクとオムツ持っていかないといけなかったです。
ベビーオイルとかは置いてある所が多いと思います。
退院の時の服とかおくるみとかだけだと思います。
-
ひー
ありがとうございます😊
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
必要なモノは私も退院着くらいでした!
個人的にレターバナーやタペストリーとか持っていって入院中に写真撮ればよかったなって思いました🥹
-
はじめてのママリ🔰
あ、私のところはおしり拭きが一つもらえるんですがなくなったら産院から買わないといけなかったので確認しとくといいかもです◎
- 3月31日
-
ひー
旦那さんと相談してみますっ!
- 3月31日

はじめてのママリ
退院の時用の服とおむつが必要だと言われました!
-
ひー
ありがとうございます🙇♀️
- 3月31日

退会ユーザー
着替え
爪切り(生まれたてで長いです)
おしゃぶり(使わない子もいます)
ですかね🤔
-
ひー
おしゃぶりかわいいの後で買いに行きます!!
爪切りするの難しいですか?- 3月31日
-
退会ユーザー
難しくはないけど怖いです🥲
小さすぎて‥😢
でも赤ちゃんの爪って
うっすくて刃物みたいなので
少なくても週一で切らないと
顔が傷だらけになります😭
頻繁に切るので慣れますよ😊- 3月31日
-
退会ユーザー
はさみタイプの赤ちゃん用爪切りが
切りやすいですよ!- 3月31日
-
ひー
ありがとうございます😊
爪切りどこのがおすすめですか?- 3月31日
-
退会ユーザー
ピジョンのベビー用しか使ったことないのでオススメと言われるとわかりませんが‥😂使いにくいとかは思ったことないです😌
- 3月31日
-
ひー
左利き用とかありますかね🥲
- 3月31日
-
退会ユーザー
ピジョンは表記がないのでわからないですがこれは両利き用って書いてあります!
- 3月31日
-
ひー
ありがとうございます😊!!
- 3月31日

🌷
私が通院してる産婦人科は退院着、お尻拭き、バスタオル、ガーゼが必要です🙂
バスタオル、ガーゼは沐浴指導で使うんだと思います🤔
-
ひー
やっぱり病院次第ですね💦
- 3月31日
ひー
ありがとうございます🙇♀️