

はじめてのママリ🔰
年収100万以下と生活保護の人だと思います!
本当にどうやって子供いて100万以下で生活してるのか知りたいですよね😂

ままり
収入が少ないからと言って非課税に
なるわけではないです😌
収入が単純に400万円あったとしても
扶養の人数が多ければその分控除
されるので非課税になる場合も
あります。
一般的には100万円以下であれば
非課税ではないでしょうか?
子どもが居て年収100万円なんて
そうそう居ないと思いますが😅💦

はじめてのママリ🔰
ほぼ年金受給老人らしいです。
高齢者は投票してくれるので高齢者へのバラマキです💦
これから防衛?戦闘?にお金かけたいし、総理大臣の力も強めたいからいろいろ変更したいし、支持率が必要なんだと思います💦
年金受給者の場合、勤労世帯よりも、所得要件が緩く、勤労世帯ではだいたい年収100万円以下であるのに対して、65歳以上の年金受給者の場合は、だいたい155万円以下で住民税非課税になります。

ママリ
預貯金のみでFIREしている身内は非課税世帯らしいです😂
総資産は凄いのに非課税世帯😂

はじめてのママリ🔰
3人家族なら旦那さん205万位、奥さん95万位なら非課税世帯だと思います🤔非課税世帯だと保育料とかも掛からなかったりするので、ギリギリだと調整している家庭も少しはあると思います。

ぽこたん
わかりますー笑
お金ないけん働くのになんで頑張って働いてる人がもらえないのー!って思います😭
コメント