
コメント

tanちゃん
ニッパーも使いましたが効果ありませんでした(^^;;
骨盤矯正に通うことと、あとは腹筋だけでなく背筋もしたら一気に締まりましたよ!
腹筋鍛えるときは、横腹も鍛えるといいですよ。つらいですけど(^^;;
tanちゃん
ニッパーも使いましたが効果ありませんでした(^^;;
骨盤矯正に通うことと、あとは腹筋だけでなく背筋もしたら一気に締まりましたよ!
腹筋鍛えるときは、横腹も鍛えるといいですよ。つらいですけど(^^;;
「産後」に関する質問
妊娠発覚〜妊娠20週でどれくらい体重増えました? 16週の健診までは体重増加一切なかったのに 20週の健診でいきなり2キロ増えました😂 別に食べる量増えてないんだけどな…笑 産後ほんと体重戻らないし痩せにくい体質で 今…
両家頼れない、2人目年子、予定日12月 旦那休み日曜日のみ 仕事は朝6時に家を出て、帰宅は19時前後 上の子が発達に問題があり、今1歳8ヶ月で歩行できない 発語なし だけど、ズリバイみたいな感じや伝い歩きはするし …
産後の生活について。 初マタ妊娠8ヶ月です。 元々里帰り出産予定でしたが 妊娠中、安定期に義実家同居になり、それがきっかけで 体調(メンタル症状)が悪化し 先月から産院近くの実家で静養しています。 夫は週末メイ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はな
回答ありがとうございます!
締めるだけじゃダメなんですね😓骨盤矯正には行きたいなーとは思うのですが、10回とか通う必要があるようで、金額がかなり行くので躊躇しています…
産後1カ月からヨガをしているので、腹筋、背筋、横腹まんべんなく動かせています!が、お腹がポッコリしたままです笑
tanちゃん
わたしも骨盤矯正通うのはお金が、、と思いましたが、このまま痩せにくかったら何をしてもムダだ!と腹をくくり節約しながら通いました笑。
ヨガやってるんですね!興味はあるのにやったことないです(^^;;どの程度の負荷がかかってるのかが、わかりませんが、わたしは寝る前に腹筋、横腹筋、背筋、腕も太いので腕立て、スクワットをそれぞれ50〜100回必ずやって、布団に寝転がったあとは脚をまっすぐ上げて1〜10まで両脚揃えて天井に書くような感じで鍛えてました!あとは、好きなオヤツも減らして我慢して(^^;;やっぱりキツイことやれば痩せるんだなぁと思いました(^^;;笑
はな
すごい!アスリート並みですよ笑。本気出すかどうかなんですね…私は切迫〜帝王切開だったのでしばらく腹筋使うのが怖く、スッカリたるんでしまいました。少しずつ鍛えて行こうと思います。クビレを取り戻したい…!
寝転がって脚を上げるの、やっています。ヨガの鋤のポーズというやつです〜!片脚ずつ上げるのも、お尻に効きそうだなあと思っています。楽ですよね😁