※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストローマグについて、暖かくなったら洗剤で洗った方がいいでしょうか?外出時は1日入れっぱなしですか?途中入れ替えた方がいいですか?ありがとうございます。

ストローマグについて🥤
今、昼の離乳食の時からストローマグで麦茶をあげてます。
(朝はスープとミルクがあるため飲ませてません)

夜の離乳食の前には中身が残っていたら捨てて軽くすすぎ、新しいのを入れて飲ませていますが、これから暖かくなったらその都度ストローマグを洗剤で洗った方がいいのでしょうか?💦
麦茶は痛みやすいと聞いたのですが、こまめに飲ませたりしているとその都度洗うの大変だな、、と思ってしまって😭💦

みなさんどうされてますか?
あと外出時は1日入れっぱなしですか?途中入れ替えたりした方がいいのでしょうか?

たくさんすみません!
よろしくお願いします。

※コップ飲み練習中なので早くできるといいのですが😂

コメント

新米ママ

使う度に毎回洗っています!
洗って麦茶いれて、外側だけ水滴拭いてまた使用するって感じです!
麦茶は痛みやすいので、昼から夜にかけて1~2回は入れ替えています!
外出時は保冷がきくストロータイプの水筒に麦茶をいれて持っていきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!理想です素晴らしい....😭
    都度洗剤で洗ってって感じですよね?離乳食以外では麦茶あげたりしないですか?💦

    • 3月30日
沖縄在住🔰

私もめんどくさいので、家ではこういう感じのプラスチックのストローカップを買ってストローは使い捨てを使ってます😂‼️
だいたい3−5個入りなのですぐ洗わなくても切らすことはないですし、ストローブラシ使う手間がないので楽です!

あとコップ飲みや外に持ち出す用ではマンチキンのミラクルコップを使ってます☺️
吸わないと出てこないので哺乳瓶と似ててすぐ使えるようになりましたしこぼれなくてストローがないので洗うのが楽です💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これめっちゃいいですね!
    カップだけ洗ってストローは使い捨てな感じですか?💦

    マンチキン気になってたので調べてみます☺️

    • 3月30日
  • 沖縄在住🔰

    沖縄在住🔰

    そうです!カップだけを洗うのはそんなに面倒ではないし洗って同じのを使うというよりかは離乳食前とかに新しいのを出して古いのはあとで他の食器と一緒に洗う感じです😂
    ストローは細くて短いタイプが飲みやすそうだったので百均で大容量のものを買ってきて百均のクリアボトルがサイズもピッタリだったのでそれに入れて都度新しいのを出して使ってます🙌😊

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!カップだけだとかなり負担が減ります🥹👏🏻
    なるほどなるほど!!とても参考になりました🥤ありがとうございます!!

    • 3月30日
ちむちむ

家では基本コップで最初はスプーンでお茶あげてました。
外出する時はプラスチックのストローマグだった時は中身残ってても1〜2時間で廃棄してたかな。保冷できるキントーの水筒にしてからは
あまり時間は気にしてません。外出時しか使ってませんが長くて8時間くらいだと思います。
1、2歳の頃はもっと小さいのでいいな、とも思ったのでサーモスのストローマグとかいいと思いますよ。今年は新色も出ましたし😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりコップのみ習得が一番楽ですよね😭😭なかなか上達せず....
    サーモスのストローマグチェックしてみます❣️ありがとうございます☺️

    • 3月30日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    うちも自分でコップで飲めるのは1歳すぎて、スプーンからすすって飲めるようになってから練習したので中々でした😅
    ちなみに麦茶は粉の水に溶かすだけでいいやつ愛用してました😄
    コップや水筒にに飲む分だけ作れるし濃さも調節しやすいので使いやすいです。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか難しいですよね😭💦
    粉使ってました!また粉に戻してみようかなぁ。
    とても参考になりました☺️✨ありがとうございます!!

    • 3月30日