
保育園に預けるのが寂しい気持ち。預ける必要があるけど、ポジティブなエピソードや言葉が欲しいです。
明後日から保育園…
正直めっちゃくっちゃ寂しいです🥲!
10ヶ月から預けます。
もっと一緒にいたかった!でも働かねば…😂
早くから保育園に預けて良かったよエピソード、ポジティブになれるお言葉が欲しいです…!!
- 🐣ぴよこ🐣(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチの子は慣らし保育1ヶ月かかりました😭
毎日、ギャン泣きお迎え行っても泣いていて、、、
私も心折れてました😢
今は、園生活楽しいようで園に着くと走って行きます❣️
成長ってスゴイですね👏

mama
3人目は4ヶ月から
保育園に通っています❣️
離乳食も保育園で始めて
手作りで栄養たっぷりの
給食を毎日完食して
お散歩も行って
お昼寝もして、制作もして
お家ではできないことを
たくさんしてもらっています😍
何より上のお兄ちゃんや
お姉ちゃんに影響されてか
バイバイやいただきますなど
動作も上手にできます😊
心配で不安はありましたが
今では保育園様々です🙏🏻🧡
-
🐣ぴよこ🐣
たしかにおうちじゃ経験できないようなことを沢山させてあげられますよね!
保育園様々👏✨- 3月31日

さらい
覚悟したのに体調崩して休みばかりで一緒にいましたよ。
-
🐣ぴよこ🐣
保育園に入ると色々もらってくるっていいますもんね💦覚悟せねばです!
- 3月31日

はじめてのママリ
保育園での良い事は、前の方も投稿してるので😊
職場での、事ですが。
好きな時にトイレに行ける
お昼ご飯 ゆっくり食べれる
家族以外の大人とのかかわり
朝 離れるのは辛いかもしれないですが、子供の成長って、凄まじいですよね❣️
ほんと、保育園の先生方には感謝しかありません😊
-
🐣ぴよこ🐣
たしかに、今までほとんどなかった自分の時間が持てることは良いことですよね😌🌸お昼ご飯ゆっくり食べたい…🤤
- 3月31日
🐣ぴよこ🐣
毎日ギャン泣きだと心折れちゃいますよね🥲
うちもめちゃくちゃママっ子なので心配で😂
今は楽しんでるとのことで安心しました😊✨ほんと、成長ってすごいです!