
妊娠26週でお腹が張ります。寝返りや動くと痛みも感じます。保育士で抱っこもあり、切迫の可能性について心配です。来週の健診で相談予定です。
妊娠26週です。
お腹の張りについての質問です。
前までは、お腹の張る感覚がわかりませんでした。
張るとお腹がかたくなるとは聞いていましたが、それもなく…
でも昨日の夜からお腹がかたく、触ってなくてもかたそうだなってわかるくらいでした。
これが張るって感覚ですかね…
夜中になる時が多いです。
寝返りを打つ時にかたく感じたり、その時痛みを感じたり…
大体朝起きると治っていたのですが、今回はずっと張ってる感じです。
座っていると楽なんですが、動いていると張りと共にお腹に違和感や少しの痛みもあります。
こういうのが続くと切迫とかになるんでしょうか…💦
職業は保育士で、普段から動き回ったりベビーゲートをまたいだりしています。
なるべく子供は抱っこしないようにしていますが、年少クラス担任のためやっぱり抱っこも必要で1日に何回かしてしまいます…💦
張りが続くようなら、来週健診なので相談しようと思います。
みなさんの経験談などお聞きしたいです。
- うさぎ
コメント

ままり
同じく保育士で、5ヶ月くらいからたまに張るようになりました。
検診の時に最近よく張りますって伝えたら、出血なければ大丈夫〜みたいな反応でした。
心配なら子宮頸管見てみる?と言われて測ってもらい、全然短くなってなかったので、安心できました🙆♀️
心配なら相談した方が良いと思います!
産休までまだまだあるので、無理せずお仕事頑張ってください😊

はじめてのママリ🔰
私も散歩で歩き続けるとその頃からよく張るようになりました。
座って張りがおさまるようなら大丈夫だと言われましたが、なるべく散歩は控えるよう言われたので、散歩の時は代わりに他の人が行ってくれたりしていました!(人が多かったから出来たことですが…)
寝転んだり座っていたり安静にしていても張ったり治ったりを繰り返しているときに病院に電話し受診した際は切迫といわれ、自宅安静になりました!
-
うさぎ
張ったり張らなかったりです〜
張るのが頻繁になると切迫になって、出産が早まってしまうんじゃないかって心配で😅
回数多くなるようなら病院に相談してみます🥲- 4月1日
うさぎ
ありがとうございます!
出血ないので様子見ますね😊