![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トヨタ記念病院での予定帝王切開について質問です。手術の開始時間や終了時間、赤ちゃんとの面会時期、着圧ソックスの貸し出し、個室希望についてアドバイスをお願いします。
愛知県豊田市のトヨタ記念病院で
予定帝王切開された方にご質問です🙇♀️🙇♀️🙇♀️
①前日から入院だと思うのですが手術の日は
何時頃開始、どれくらいで終わりましたか?
②赤ちゃん最初に抱っこできるのは処置が全て
終わって部屋に戻ってからでしょうか?
③出産後1〜2時間ほど主人と面会できるとの
説明がありましたが赤ちゃんも一緒でしたか?
④着圧ソックスは貸してくれましたか?
持参した方が良いでしょうか?
⑤個室希望にしてても大部屋だった方いますか?
その他こうだったよ!これあったほうがいいよ!
などあれば何でいいのでアドバイス下さい🥹💓
- あっちゃん(1歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
(1)正午頃開始しました!午前中、前の手術が終わり次第と言われてそわそわしながら待ってました。結局11時半頃に病棟から手術室への移動指示が出てエレベーター待ちとかなかなか麻酔が効かないとかでそのくらいに🤣
(2)記憶があやふやですが、初めての抱っこは戻ってからだったような気がします!
(3)赤ちゃんも一緒に面会です✨上の子を実両親と下のコンビニ辺りで待たせてたので、写真と抱っこが済んだら夫には帰ってもらいました!
(4)病院からはないので、最初は足には何か機械が付けられてて、それが外れたら必要なので、持って行った方が良いです!
(5)私は希望通り個室でした!個室が良いですよね😢
(その他)コンセントからベッドが遠いのでとにかく長い延長コードを持って行くと良いです!あと食事制限なければ普通のご飯で、美味しいです✨おやつも出ます☺️足がめっちゃ浮腫むので、スリッパ必須です🥺
あっちゃん
コメントありがとうございます😊
沢山回答いただき助かります🥹!
とても参考になります🧡🧡
病室のお写真までありがとうございます🥹💓
確認させていただきました🙇♀️✨
手術の時間は前後の手術の時間に合わせてって感じなんですね😳!
上の子が日中は幼稚園預けれるのですがその間にパパの面会できたらなーと思ってました🥹
延長使ってなんとかしたほうがよさそうですね🤔
ちなみになんですが帝王切開の場合でも手術後から母子同室と書いてあったのですが可能なものなのでしょうか😭??
せめて翌日からにしてーーと思ったのですが😭💦💦
入院中コップやスプーンは紙コップや使い捨てスプーンでも大丈夫でしょうか🥲?
洗うのすら面倒な気がして🥲
質問ばかりですいません😭
もし回答頂ければ
こちらもお願いします🙇♀️🙇♀️
退会ユーザー
術後の経過次第です!私はなかなかベッドから移動できなかったので、同室になったのは3日後くらいでした😅なんだかんだ検査等で赤ちゃんはちょくちょく連れてかれるし、休みたい時も何か言われる事なく預けられるので大丈夫です!
紙コップ、使い捨てスプーン等で問題ないです!箸とティースプーンは付いてくるので、フォーク、カレースプーンくらいで良いかなって思います!お部屋乾燥するので、ママ用に保湿があると良いです🥺
あっちゃん
経過次第では当日じゃない場合もあるんですね☺️!
であれば安心です🥹💓
預かってもらえるのも助かりますね✨
なるほど😳!
フォークとカレースプーンは持参するようにします🥰
保湿アイテムも忘れず用意しておきます🧡
沢山参考になる回答やアドバイスありがとうございました🫶